鶴ヶ島市立藤小学校

アクセスカウント

176162

総数:176162、今年度:22227、前年度:56994、今月:3765、先月:5902、本日:23、昨日:87

問い合わせ

鶴ヶ島市立藤小学校

〒350-2206
埼玉県
鶴ヶ島市藤金330番地
電話:049-285-6220
FAX :049-271-4287

サイト内リンク

学年だより

行事予定

学習支援サイト

入学児童お知らせ

リンク

鶴ヶ島市立藤中学校

鶴ヶ島市ホームページ

鶴ヶ島市立教育センター
    <教育相談>

鶴ヶ島市電子図書館

埼玉県教育委員会

埼玉県立総合教育センター

文部科学省

ネットトラブル注意報

携帯サイト

鶴ヶ島市立藤小学校携帯サイトQRコード
子供たちの様子や学校からのお知らせをお伝えしてまいります。お気に入りに登録いただき、時々閲覧ください。

お知らせ

●夏休みに入りました。地域での見守りをお願いします(R6.7.23)
 8月27日まで長い夏休みに入りました。地域ので見守りをよろしくお願いします。

新着情報

●「よいこの夏休み」、「いかのおすし」をアップしました。(R6.7.23)⇒◆お知らせ

●学校だより、学年だよりをアップしました。(R6.7.23)⇒◆学校だより、◆学年だより

●「R6藤小夏休みの自由選択課題について」をアップしました。(R6.7.18)→◆学習支援サイト

●ほけんだよりをアップしました。(R6.7.18)⇒◆保健だより

●7月分の学校開放予定表をアップしました。(R6.7.1)⇒◆学校開放予定表

学校日記

●トップページは最新10回分を掲載しています。それ以前のもの、大きな写真はこちらから⇒◆学校日記

蔵書点検 ありがとうございました

記事画像1 記事画像2
ボランティアを申し出てくださった方や読み聞かせボランティア「マザーグース」の皆さんにご協力いただき、図書室の蔵書点検を行っていただきました。また、少し古くなった本や汚れてしまった本を1冊1冊、拭きあげてきれいにしてくださいました。お家の人と一緒に来てくれた子供たちも本のクリーニングやしおり作りを手伝ってくれました。ありがとうございました。蔵書点検では、本についているバーコードを1冊1冊読み取り、図書がなくなっていないかを確認しました。図書室の本がまだお家にある人は2学期に持ってきてくださいね。

サルスベリが満開

記事画像1 記事画像2 記事画像3
校庭のサルスベリが満開です。先日、満開できれいですねと散歩の方が花見に訪れました。花びらをよく見てみるとフリルのようでかわいいです。今が見頃なので、ぜひ見に来てください。

鶴っ子サマースクール

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日から鶴っ子サマースクールがスタートしました。夏休みのドリルや宿題、1学期の復習など、自分の得意なことを伸ばしたり苦手なことを克服したりするために、みんな頑張っています。今年から、中学年・高学年では2コマ続きでじっくりと取り組めます。分からない時には大学生のお兄さんお姉さんが優しく教えてくれるので学習がどんどん進みます。今日だけで夏休みのドリルがほとんど終わった人もいました。

通知表配付

記事画像1 記事画像2 記事画像3
終業式といえば最終日、最終日といえば通知表・・・ということで、本日は子供たちが自分の1学期の頑張りや課題が明記された通知表を持ち帰ります。ご家庭で一緒に確認していただき、夏休みへの取り組みや2学期への意欲喚起に繋げていただけるとありがたく思います。1学期間、真正面から子供たちと向き合い支えてきた先生方・・・通知表を渡す手にも力が入ります。渡し方も様々ですが、どの先生方も子供たちのためにメッセージを大切に届けていたのが印象的でした。先生たちの思いも詰まった通知表「伸びる子」を手渡される子供たち・・・また、そのアドバイスに真っすぐな視線で頷く子供たち・・・その姿はまさにこれから「伸びる子」のそれでした。これからも応援していますよ。

1学期終業式

記事画像1 記事画像2 記事画像3
本日は、1学期の最後の日・・・朝の時間には終業式を行いました。オンラインで行いましたが、校歌の合唱から素晴らしい歌声を響かせてくれました。1学期の振り返りを6年生の代表児童が務めてくれましたが、1学期に頑張ったこと、夏休みに取り組みたいこと等を自分の言葉で堂々とした態度で発表してくれました。大変素晴らしかったです。校長先生の話では、各学年の良さや頑張ったこと等をお話いただきました。また、校長先生からのお願いとして、学習・運動・お手伝いをキーワードとした3つのチャレンジについてのお話がありました。きっと子供たちはよく取り組んでくれることと思いますが、ご家庭からのお声がけ、見守りもお願いいたします。オンラインといえど、式中の様子を見るために教室を周りましても、とにかく聞く態度が素晴らしい・・・1学期の締めくくりに相応しい態度・・・藤小のみんな・・・ハナマルです。2学期も頑張りましょう。

1学期を締めくくる風物詩

記事画像1 記事画像2 記事画像3
この時期校内を周りますと、終業式の近くは、学習のほんの合間のひとときや労いもあり・・・お楽しみ会で盛り上がる姿を見かけることは、学校あるあるでもあります。しかし、本日は毎日お世話になった下駄箱を清掃している姿を見て、これも学校の風物詩だと思いました。担任の姿が近くになくても、上から下まで・・・隅々まで・・・感謝の気持ちと新たなスタートに向けて子供たちの気持ちが表れています。これが自然にできる学年がたくさんあったことが素直に嬉しく感じました。さすが、藤小の子供たちでした。

ふじのこ 調理

記事画像1 記事画像2 記事画像3
本日は終業式前の最後の日・・・誕生日パーティーとお楽しみ企画と兼ねて調理を行いました。家庭科室から甘〜いにおい・・・パンケーキをみんなで協力して作ります。楽しい!は、もちろんですが、美味しい!も間違いなかったはずです・・・本日の皆さんを総じてパンケーキの名を私が命名するならば・・・「幸せのふわふわパンケーキ 〜笑顔を添えて〜」。また一つ思い出ができましたね。

2年生 夏祭り

記事画像1 記事画像2 記事画像3
本日2年生は朝からソワソワしている子供たちが多かったので、話を聞いてみると、「夏祭りをやるんだー」と教えてくれました。覗いてみると、笑顔、笑顔、笑顔・・・とにかくイキイキと出店やお客さんとしても思いっきり楽しんでいました。たくさんの出店に招待されましたが、どれも工夫と思いが詰まった素敵なものでした。

地域の見守りに感謝

記事画像1 記事画像2
昨日、学校前の信号機のところで登校指導をしていますと、地域の方が信号わきの高い背丈を見て、「これでは子供たちが見えないな。後で刈っておくよ。」とおっしゃってくださいました。帰宅の際にその場を見てみますと、すっかり刈り取られ見通しが良くなっていました。暑い中、大変ありがとうございました。明日で1学期も終わります。地域の見守りにより大きな交通事故もなく夏休みが迎えられます。夏休み中も、子供たちの様子を見守りいただき、心配される様子があれば学校までご連絡ください。

2年生 ビブリオバトル・ギャラリーウォーク

記事画像1 記事画像2 記事画像3
2年生では、1学期のまとめとして、各クラスで、ビブリオバトル、ギャラリーウォークに取り組んでいました。1・2組さんではビブリオバトルでの本の紹介がそれぞれ終わって、おすすめの本を選ぶところでした。中には、みんなの意見が全員分かれて、別々の本に興味を持ったというグループもありました。長い夏休み、友達の紹介してくれた本を読んでみるのも楽しみですね。3組さんでは自主学習のギャラリーウォークを行っていました。いろいろなものに興味をもって、調べた訳や分かったこと・感想をよくまとめていました。夏休みはいつもより時間があります。ぜひ、いろいろなことについて調べてまとめてみましょう。