町田市立図師小学校

今日の給食

学校案内

住所
〒194-0203
東京都町田市図師町
239番地19
電話番号
042-789-6361
FAX
042-791-8071

過去の学校だよりは学校日記からご覧ください。

各学年のページ

学年だよりは各学年のページに掲載しています。↓
第1学年のページへ
第2学年のページへ
第3学年のページへ
第4学年のページへ
第5学年のページへ
第6学年のページへ

3月23日(木)から24日(金)の予定・・23日(木)第14回卒業式 24日(金)修了式 大掃除 午前授業 特別時程

最近の記事

お知らせ

学校生活においてマスクの着用が不要な場面について

・十分な身体的距離が確保できる場合
 ・登下校時(人と十分な距離を確保し、会話を控えることについても併せて指導いたします。)
 ・気温・湿度や暑さ指数(WBGT)が高く、熱中症などの健康被害が発生するおそれがある場合
 ・体育の授業(校庭体育・体育館体育・プール)
 ※ただし、十分な身体的距離がとれない状況で、十分な呼吸ができなくなるリスクや熱中症になるリスクがない場合には、マスクを着用します。また、体育館で体育を実施する場合は、呼気が激しくなるような運動を行うことは可能な範囲で避け、こまめに換気を行う等に留意いたします。
 ・休み時間における外遊びで、身体的距離を十分に確保できる場合や、会話をほとんど行わないことが想定される活動の場合
 ・その他、熱中症などの健康被害が発生する可能性が高いと判断した場合
 (授業の前後や授業中に適宜水分を摂取させるなど、児童等の健康状態に常に注意を払います。)
 ※自分でマスクを外してよいかどうか判断が難しいお子さんにつきましては、登下校時・体育の授業時、休み時間等には屋外でマスクを外すよう、積極的に声かけ指導を行います。その際、人と十分な距離を確保し、会話を控えることについても併せて指導いたします。

保護者の方へ

学校生活において、学校に関すること、アレルギーに関すること、携帯電話の持込みに関することなど、不安なことや配慮してほしいなどがございましたら、学校まで速やかにご相談ください。
 アレルギーに関しては、学校生活管理指導表の提出にまで至らない場合で配慮を必要とする時は、担任や養護教諭にご相談ください。なお、携帯電話の持込みに関しては、学校における教育活動に直接必要のない物であることから、学校への携帯電話の持込みは原則禁止です。緊急の連絡手段とせざるを得ない場合やその他やむを得ない事情がある場合などにつきましては、学校にご相談ください。

道路で遊ぶのはやめましょう

町田市内で道路で遊んでいる際の事故が多数報告されています。スケートボードやジェイボード、ローラースケート等は車道、歩道では交通事故の危険があるため使用できないことになっています。
住宅地の中の道路でも市道の場合は同様です。使用が認められている公園等で遊ぶようにしましょう。他の遊びについても迷惑のかからないように気をつけて遊びましょう。交通事故に合わないようにくれぐれも遊ぶ場所には注意してください。
 また、道路は車が通るだけでなく、近くに住んでいる方の生活にも大きく関わります。大きな道路はもちろん、住宅街の中の道路であっても、お互いが気持ちよく生活できるように、道路で遊ぶことは止めましょう。

町田市立小学校における通学路安全点検の実施状況について

2020年度と2021年度の通学路安全点検の実施状況がまちだ子育てサイト内に掲載されています。下のリンクからご覧ください。
 町田市立小学校における通学路安全点検の実施状況について

保護者の方々へのお願い

日頃より本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。保護者の方々へのお願いがあります。

 1、図師小学校の開門は8:00となっています。それ以前に登校してくると校門の前が混み合い密集状態となります。感染症防止の観点からなるべく密集・密接する場面を少なくしたいと思っていますので、できれば8:00から8:05を目処とした登校ができるよう朝の出発時間の調整をお願いいたします。

 2、図師小学校付近での車での児童の送り迎えは通行している車の妨げとなりますので、ご遠慮ください。

 3、通学途中等で道に広がって話したり、歩いたりしないようにしましょう。児童だけでなく保護者の方々も見送りの際はお気をつけください。

児童の安全・安心のためにも何卒ご協力いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

自転車の安全運転について


図師小学校の周りは坂が多く自転車の運転には注意が必要です。
 市内で交通事故が起きているとの連絡もあり、町田市教育委員会からは小学生の自転車の交通事故に関して注意喚起がなされています。「学校からのお知らせ」にある配布文書等を使ってお子さんと安全な運転の仕方についてご確認ください。

アクセスカウント

0446800

アクセシビリティ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイト

携帯・スマートフォンから、学校日記の記事をご覧になれます。

町田市立図師小学校携帯サイトQRコード
さかみちくん(手あげ)完成.jpg
ぼくの名前は「さかみちくん」!図師小学校10周年(2018年度)のキャラクターだよ!
わたる前止まった車に目であいさつ
Stop体罰No暴言1
SNS図師小ルール