アクセスカウント

18325

学校情報

住所
〒942−1526
新潟県十日町市松代
TEL
025(597)2013
FAX
025(597)3956

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

新着情報

1学期終業式

記事画像1 記事画像2
7月24日(水)、1学期の終業式を行いました。
1年生は73日、2・3年生は74日の登校でした。
生徒たちは7月25日(木)〜8月28日(水)の35日間の夏休みを迎えます。
校長講話では「ポジティブシンキングで自分を成長させる循環を生み出し、充実した夏休みにしよう」と呼び掛けました。
また、養護教諭からは「夏休み中も規則正しい生活を心掛け、健康に過ごそう」と呼び掛けました。

県総体陸上競技大会

記事画像1 記事画像2
7月20日(土)・21日(日)、新発田市五十公野公園陸上競技場を会場に、県総体陸上競技大会が開催されました。

男子800m【第2位】若井謙成(3年)1分59秒31[全国大会参加標準記録突破]
女子100mH【第1位】山賀希生(3年)14秒69[全国大会参加標準記録突破]

中越地区大会を勝ち上がった選手5名が5種目に出場し、2種目での上位入賞、うち1種目が優勝という素晴らしい活躍でした。
全国大会は8月17日(土)〜20日(火)の4日間、福井県営陸上競技場で開催されます。
応援よろしくお願いします。

中越地区吹奏楽コンクール

記事画像1
7月20日(土)、吹奏楽部が、長岡市立劇場での中越地区吹奏楽コンクールに出場しました。

中学生Bの部【銅賞】松代中学校「青銅の騎士」(自由曲)

校内意見文発表会

記事画像1 記事画像2
7月17日(水)、校内意見文発表会が行われました。
1年生1名、2年生1名、3年生3名の学級から選出された代表が、全校生徒を前に意見文を堂々と発表しました。
今後、5名の中から選ばれた1名が学校代表として、8月9日(金)に開催される「わたしの主張 十日町・中魚沼地区大会」に出場します。

交流給食

記事画像1 記事画像2
7月18日(木)、実に5年ぶりとなる「交流給食」を行いました。
コロナ禍以前の令和元年に実施して以来となります。
今回は、体育祭の紅軍と白軍に分かれ、学年を混ぜてテーブルに着き会食をしました。
校長をはじめ職員も生徒に混ざり、いつもとは違う雰囲気で会話を楽しみながらの給食時間となりました。

県総体陸上競技大会・中越地区吹奏楽コンクール激励会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月17日(水)、県総体陸上競技大会と中越地区吹奏楽コンクールの激励会を行いました。
県総体陸上競技大会は7月20日(土)・21日(日)の2日間、新発田市五十公野公園陸上競技場で行われ、松代中からは5名の選手が出場します。
中越地区吹奏楽コンクールも同じく7月20日(土)・21日(日)に行われ、松代中は20日(土)午後、12名の編成で長岡市立劇場のステージに立ちます。

7月の生徒朝会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月12日(金)、生徒朝会を行いました。
今回は、保健・給食委員会の企画した「人間知恵の輪」のレクリエーションで、学年を越えた交流が見られました。

生徒会スポーツ大会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月11日(木)、生徒会主催のスポーツ大会が行われました。
今回の種目はバレーボールで、1〜3年生の混合チームで対戦しました。
どのチームも学年関係なくフォローし合い、梅雨時の蒸し暑さに負けることなく、元気にプレーしました。

1年生総合学習「ジョソササイズ」

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月10日(水)、地域おこし協力隊の星さん、高木さんを講師にお招きし、棚田の除草とエクササイズを掛け合わせた「ジョソササイズ」を1年生が体験しました。
星さんからは、泥だらけになりながら田んぼの中で作業を教えていただきました。高木さんからは、田んぼの中に生えている雑草や、昆虫の観察、説明をしていただきました。雑草の名前、タニシやカエルの種類など、初めて知ることが多く、実りある学習となりました。

3年生上級学校訪問

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月9日(火)、3年生の上級学校訪問として、長岡技術科学大学へおじゃましました。
中学校とは違い、情報、経営、機械、電気など専門的に学ぶことができる分野は多岐にわたり、大がかりな実験や危険な実験もできる充実した施設・設備が整えられていました。見学だけでなく、実際に機械を動かして体験することもでき、充実した学びの機会となりました。

配布文書はありません。