鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

つる美とつる太郎より 3月21日

一週間が終わりました。みなさんどう過ごしましたか?週の始めの目標を振り返ってみましょうね。ニコニコ大作戦をやってみた子はいたでしょうか。みんなのニコニコが広がっていると嬉しいです。
週の中頃に空と緑の公園に行く機会がありました。夕方でしたが、たくさんの鶴二小の子どもたちに会えました。みんな半袖で元気に遊んでいました。元気な様子がみられて嬉しかったです。時には思いっきり体を動かして、ウイルスを近寄せない強い体を作ってくださいね。なわとびが課題に出ている学年もありましたね。いろいろな技にチャレンジしてみてください。公園で遊ぶときは、怪我や事故に十分気をつけて、仲良く過ごしてくださいね。

鶴二小のサクラはどんどん咲き始めています。一番早いのはテニスコード側の防災倉庫の近くでした。何でそこが早かったのでしょうか?興味をもった人はぜひしらべてみてくださいね。

ただいま、ジャンボすべり台修理中。4月からきれいなジャンボすべり台であそべますよ。お楽しみに♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等