鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

4年生日記

画像1 画像1
10月16日(金)に様々な大会に日本代表として出場しているパラバドミントン選手の畠山洋平選手と中村海斗選手がパラバドミントンについて教えに来てくれました。パラバドミントンのルール説明や選手によるデモンストレーションのあと、実際に競技用車椅子に乗ったり、バドミントン体験を行ったりしました。子供たちからは、普通のバドミントンとのルールの違いや選手がバドミントンを始めたきっかけなどについて質問が出ました。選手と直接関わることができ、とても楽しそうでした。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
本日5年生は稲刈り体験を行いました。
地域の方のご協力の元、小金色に実った稲を自分たちで刈ります。
貴重な体験ができて、どの子も楽しそうでした。

11日 運動会の延期について

画像1 画像1
本日(11日)、予定されておりました運動会は、延期といたします。

学校では午前7時現在、小雨が降っており、前日までの続いた雨により校庭の全面が使用できない状況です。

校庭の整備作業を想定し、あらかじめ午後実施を予定しておりましたが、3日間続いた雨による校庭の状況が思わしくなく、児童が安全に活動しこれまでの練習の成果を十分に発揮できる状態に回復させることが困難であると判断し、大変残念ですが本日の運動会は、延期することといたしました。

本日11日(日)はお休み、12日(月)は振替休業日となります。

運動会は、13日(火)となります。
10月13日(火) 運動会実施 午前8:50開始
(児童登校 7:50〜8:10 給食なし、お弁当不要、12時15分頃下校予定)

なお、10月13日(火) 運動会延期の場合 、通常授業、給食なし、お弁当となります。
(午前 7 時に決定し、メールで連絡します。)

よろしくお願いいたします。

運動会に関わるお知らせについて

画像1 画像1
本日(10月10日)、運動会に関わるお知らせを配付いたしました。

 運動会の延期日は、10月11日(日)です。

<運動会に関わるお知らせ>をご確認ください。

なかよし学級のみなさん・保護者のみなさまへ

画像1 画像1
明日は残念ながら運動会は雨のため、延期となってしまいました。
運動会本番には今までの練習の成果が出せるように力をためておいてくださいね。
今日はしっかり休んでください。
明日は給食ありの授業日です。下校は13:00下校となります。以前、配布したなかよし通信の時刻より10分早い下校となりますので、お間違えのないようにお願いします。

<明日の持ち物>
連絡帳・健康観察カード・筆箱・ハンカチ・ティッシュ・給食袋・水筒(必要な人のみ)
※ランドセルで登校します。

5年生 電動糸のこぎり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習では、木材を自分の好きな形に切って、掛け時計を作る活動をしています。三角形や円形、真ん中をくり抜くちょっと難しい形。様々な形を、電動糸のこぎりを使って丁寧に切り取っています。大きな音のする機械なので、最初は恐る恐る作業していましたが、何度も使ううちになれてきた様子でした。機械で切った後には、やすりを使って側面をきれいに整える子も。どんな時計に仕上がるか楽しみですね♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等