6月3日(月)は、振替休業日です。

本校での子供の預かりの様子

学校の臨時休業にご協力いただき誠にありがとうございます。
それぞれのご家庭でご苦労が多いのではと思います。

先週の金曜日から始まった子供の預かりですが、
こちらが予想していたよりも静かに始まりました。
金曜日が1名、昨日、今日が3名です

複数の教員、ボランティアで見守りを行っております。
教員には、あくまでも見守りだから積極的に学習の指導はしてはいけないと伝えてあります。
私たちは子供とともに過ごし、ともに学び合うためにこの仕事をしております。
その教員に子供を目の前にして、指導するなとは酷なことを伝えました。
しかし、現在の休業中という大前提、家庭で過ごしている子、学童クラブの子に不公平感があってはいけません。
全保護者の皆さまがそのことを理解され、ご協力いただいております。
感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
学習にお関しては、ホームページに記載しました学習サイトからのプリントを中心に行っております。
ドリルの復習を行っている子もいます。
図書室での読書、休み時間は校庭で過ごしています。
市内各校も同じような状況で、多くても13名前後で、5名ぐらいのところが多いようです。

卒業式、修了式につきましては以前おしらせしたとおりです。
詳細は後日おしらせします。
4月以降につきましては教育委員会より連絡がありましたら、すぐお知らせします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31