学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

開校式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事アストリアホテルに到着しました。雨が降っているので開校式は広間で行いました。6年生のお話の聞き方がいつも素晴らしいです。

中禅寺湖 竜頭の滝 男体山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガイドさんの説明を聞きながら楽しく過ごしています。男体山の頂上は雲がかかっています。

華厳の滝 綺麗に見えました

画像1 画像1 画像2 画像2
日本三名瀑の一つ、華厳の滝は水飛沫が飛んでくるくらい水量が豊かでした。集合写真も撮りました。これからホテルに向かいます。

いろは坂

画像1 画像1
いろは坂で数匹鹿を見ました。子供たちから可愛い!と、歓声があがりました。

眠り猫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮で急に雨が降ってきました。雨宿りしながら鳴き龍や二荒山神社を見学しました。行動が素早く素晴らしい6年生です。

想像の像 三猿 陽明門

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界遺産は実際に見ると迫力があります。

日光東照宮を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスごとにガイドさんと一緒に見学します。

1日目 昼食をいただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光に到着して、昼食をいただきます。腹ごしらえをしてから東照宮に向かいます。マナーよくいただいています。

日光駅前です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光杉並木を通って、JR日光駅、東武日光駅を見ながら道を進んでいます。バスガイドさんのお話を聞きながら、日光の歴史を学んでいます。

狭山PAにて休憩しました

画像1 画像1 画像2 画像2
出発して1時間半経ったのでトイレ休憩をしました。バスの中ではみんなからのリクエスト曲を流して楽しく過ごしています。

日光林間学校 行ってまいります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から日光林間学校に行ってまいります。
どんなときも顔 今までの学びや経験を生かせ!
を大切にしてたくさん思い出を作ってきます。
お見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

【1学期】1年生水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(火)は1年生の水泳の授業でした。先生のお話をよく聞いて安全に学習できました。プールの中に入ったら、白い線の上に立ちます。頭の上に手を置いて、肩まで、あごまでと次第に水に慣れていきます。みんな元気よく水の中で体を動かして、楽しく学習することができました。

【1学期】トトロタイム打ち合わせの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
トトロタイムは、1年生から6年生が交流を深める時間です。6月22日(木)は6年生が活動の内容を担当の先生に相談しました。6年生は真剣な表情でアドバイスを聞いていました。トトロタイムの活動内容は、1階オープンスペースに掲示されます。6年生が時間をかけて準備してくれるので、みんなが楽しい時間を共有しています。

【1学期】6年 着衣水泳

 7月12日(水)6年生最後の水泳学習は着衣水泳です。夏休みに向けて、水の事故をなくすために、服を着た状態で浮く学習をしました。
 服を着て水に入った感想は「服が体にくっつく。」「重い。」「動きづらい。」「脱ぎづらい。」など、さまざまなものでした。また、浮かびやすくするために、空気を含んだビニール袋やペットボトルを使いました。何もないより、浮かびやすく、体力を温存しながら救助を待つことができると実感できました。
 今回、着衣水泳の学習を行いましたが、事故に巻き込まれないようにすることが何用大切です。子供だけで川遊びをしない、天気予報を確認する、ライフジャケットなどを身に付ける、川にある看板を読んで約束を守るなど、まずは安全に遊ぶためにできることをするよう、ご家庭でもお気を付けください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1学期】第2回トトロタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日(月)第2回トトロタイムが行われました。七国山小学校の子どもたちは、トトロタイム(縦割り班活動)をとても楽しみにしています。6年生が1年生の教室までお迎えに来てくれて、みんな笑顔になりました。
 これは、1班・2班の活動の様子です。6年生がスライドを作成して、クイズの説明をしてくれました。楽しい活動を考えてくれる優しい6年生がみんな大好きです。

【1学期】2年生国語「スイミー」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6/21(火)国語「スイミー」の学習をしました。授業の最初は音読です。みんなで大きな声で音読をしました。その後、教科書に線を引きながら、魚たちの気持ちを考えていきます。授業のまとめでは、スイミーの気持ちになって日記を書きました。「大きな魚を追い出せてうれしかったよ。」などスイミーになりきって書くことができました。

保健委員会 熱中症予防ポスターを作製しました。

 暑い毎日、地域の皆様にも熱中症予防を呼びかけようと、保健委員会の子供たちが熱中症予防ポスターを作製しました。
 これは、本校学童前のフェンスです。また、近隣施設にも掲示のお願いをしました。ご協力ありがとうございます。

【熱中症ポスター6ヶ所】
スーパーサンワ、ベルク、山崎北郵便局、ミニストップ、木曽山崎・図書館、山崎コミュニティセンター

機会がありましたら、ご覧いただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

広報委員会の活動を紹介します。

 連日暑い日が続き、関東地方の梅雨明けも近づいてきました。今回は広報委員会の年間活動『ポスター制作』を紹介します。

 本校の正門掲示板にはこのようなポスターが掲示されています。このポスターは広報委員会が、毎月の季節に合ったデザインやアイディアを自分たちで持ち寄り、委員会活動の時間や休み時間に制作をしています。5月は『端午の節句』、6月は『梅雨の長雨とあじさい』・・・そして7月のテーマは『夏祭り』。屋台や金魚すくい、キラキラとした花火が夏を感じさせ、とても素敵ですね。

 年間を通して校内に図工の作品を展示していますが、正門前の掲示板のポスターも、毎月どんなデザインになるのか先生も含め児童みんなの楽しみになっています。学校に立ち寄られた際は、毎月変わる素敵な作品をぜひ、お楽しみください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/11(火) 6年生 キャンプファイヤーの練習

 日光林間学校まで、あと2週間。
 生活班や行動班、各係などが決まり、しおりもできました。
 これからは、細かい打ち合わせをしたり、当日に向けて練習したりして、準備をすすめます。
 まずは、1日目の夜に行うキャンプファイヤーの練習です。今回は、フォークダンスの練習を中心に行いました。キャンプファイヤー係を手本にして、マイムマイムやオクラホマミキサーの動きを覚え、楽しく練習できました。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/04(火) 6年生、家庭科の洗濯実習

 家庭科で、洗濯実習を行いました。
 普段、洗濯は、洗濯機を使うご家庭がほとんどだと思います。手洗いをした経験がある児童は少ないでしょう。
 今回の学習で、汚れのひどい衣類や手洗いしかできない衣類に効果があることを学びました。そういうものがあれば、ぜひ子供たちに洗濯をさせてください。今回の経験を生かして、きれいに洗えると思います。きっと。たぶん。おそらく。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

学校からのお知らせ(pdf用)

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

学年だより(すばる学級)

町田市の教育(ICT、家庭、コミュSC))

いじめ防止について

ICTについて

授業改善推進プラン

授業改善推進プラン2022

2022年度学校評価報告

学校だより2023年度

新入生保護者説明会

各種様式等

学校経営方針

七国山読み聞かせの会だより

研究発表会

2023年度学校評価報告