学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

ゲーム集会/15周年横断幕

今回の集会は「先生の声当てクイズ」でした。録音済の先生の声を当てるクイズで、子供たちは一生懸命声を聞き、楽しそうに取り組んでいました。PTAの会報も配布されましたので、先生の名前と顔、声も覚えてもらえると嬉しいです。
集会の後には、代表委員会から、開校15周年記念の「横断幕」のお披露目がありました。素敵な横断幕が開くと子供たちから自然に拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級 わくわくビレッジ2日目

わくわくビレッジ2日目

朝食のごちそう様の様子、
うどん作りの様子、閉校式の様子を送信します。
うどんは、とてもおいしくできました。
予定通りに帰路につきます。
予定通りに12:05発のバスに乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級 NO.3

あおば学級の続報です。
夕飯を食べて、お土産を買い、お風呂に入りました。
布団を敷いて歯ブラシをしています。
電気を消す前ですが、眠りそうな男の子が5人います。
昼間の活動に全力で楽しんでいたので、「布団がきもちいい」と
言っています。
みんな直ぐに寝てしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級 ワクワクビレッジ NO.2

あおば学級 ワクワクビレッジ続報です。ツリーハウスで遊んだ後に、部屋に入室しました。その後、うきうき探検隊とキラキラ万華鏡づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級 ワクワクビレッジに来ています。

あおば学級が電車やバスを乗り継ぎ、高尾ワクワクビレッジに校外学習に来ています。
お昼ご飯はカツカレーをたくさん食べました。午後はアスレチックで遊び、部屋に入りました。これから「うきうき探検隊」と「万華鏡」作りにチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

学校運営協議会では、体力テストに一生懸命に取り組む子供たちの様子も見ていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1
6月全校朝会では、「あたたかい やさしい心」を大切にして、これからもみんなと仲良く過ごしましょうと、校長先生からお話がありました

その他、教育実習生の紹介もありました。

水泳指導 あおば学級・きらり学級

あおば学級ときらり学級の今年度1回目のときの水泳指導の様子です。
入水の仕方や、笛の合図などのきまりを確認し、水慣れを楽しみました。
今日1,2時間目に予定してた2回目は、まだ気温水温が低く、残念ながら実施できませんでした。次回入るのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職員によるプール清掃

6月から水泳指導が始まりました。
事前に教職員がプールや更衣室などの清掃の仕上げをしました。
気持ちの良い環境で、今週から開始しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

東京都統一体力テスト 1・2年生

1年生は6年生と、2年生は5年生と一緒にまわり、5・6年生が回数を数えたり体力テストの方法を教えたりしました。実施日が雨だったため、校内で実施できる種目のみを行い、ソフトボール投げは予備日の実施となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東京都統一体力テスト3年4年5年6年

30日(木)に3〜6年生が東京都統一体力テストを実施しました。
別日に学級ごとに実施している種目(20mシャトルラン、握力、50m走)の他に、当日は、反復横とび,長座体前屈,上体起こし,立ち幅とび,ソフトボール投げを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

開校15周年航空写真

本校は、今年度開校15周年です。そこで、記念の第一弾として航空写真を撮りました。
人文字撮影のためのドローンが舞い上がると、子供たちから歓声があがりました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

プール開きの前に、みんなの安全のためのプールでの約束を確認しました。
体育館の舞台をプールサイド、舞台下のマットをプールに見立て、笛の音・笛を吹く回数で決まっている約束の動きなどについて体育委員さんたちがわかりやすく説明してくれました。
来週からの水泳が安全で楽しい時間になるようにしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし班集会

5月。今年度初めてなかよし班集会をしました。
今年度から昼休みの時間に活動を行うことになり、遊べる時間が長くなりました。
初回は活動場所を知ることも一つのめあてでした。4年生が同じ班の1年生を教室まで迎えに行き、なかよし班の場所まで一緒に移動しました。また、たて割りの班で自己紹介をしたり、ゲームをして楽しみました。これから学年を超えて仲良くなり、学校がより楽しい場所になると嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救命救急法講習会

毎年、水泳授業が開始する前に教員が救命救急講習を受け、安全な授業を行えるように準備をして、水泳指導に臨んでいます。
心臓マッサージの練習やAEDの使い方、水泳授業時の対応を想定して、シュミレーションも行いました。
今年度の水泳指導は6月3日から始まります。水泳指導についての手紙は5月17日にtetoruで配信済みですので、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書集会

 図書委員会が「本のクイズ集会」を行いました。
 読書週間の中で、様々な本の題名や内容について全学年が取り組めるクイズになっていて楽しい集会になりました。また、クイズで出題した本の場所を紹介してくれました。
 5月24日(金)までが読書週間ですが、読書週間後もすすんで読書する児童が増えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

大雨・台風・不審者情報などで児童の下校途中の危険が予想されるという想定で、集団下校訓練を先週水曜日(15日)に行いました。
地区ごとに集まり、地区の最終解散場所まで教職員が引率して下校しました。多くの保護者の方々にお迎え等のご協力をいただき、ありがとうございました。
※「集団下校」と「引き渡し」の判断基準につきましては『2024年 集団下校訓練について』のお便りをご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

5月の全校朝会では、校長先生から読書週間についてと創立15周年についてのお話がありました。様々な本と出会い、学びが深まる期間になることを願っています。また、今年度15周年を迎えるため航空写真を撮ることもお知らせがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新しい先生紹介集会

先週の児童集会では、集会委員会が今年度から小山中央小の先生になった方々を紹介するクイズを行いました。「〇〇先生が好きな動物はきりんである。」「〇〇先生の好きな食べ物はそばである。」など◯✕問題だったので1年生から6年生まで大盛りあがりでした。正解が◯でも✕でも新しい先生と話したくなる楽しい問題でした。これからの集会も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

科学教育センター

5月、科学教育センターの活動が本格的に開始しました。町田市各校から集まった5年生のセンター員が、土曜日、指導員の先生とともに基礎研究や自由研究を通して科学の楽しさを味わっています。自由研究のテーマや研究方法を考え、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

おたより

予定表

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

下校予定