インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

今日は最後の…

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度最後の委員会の日でした。
3学期も残り少ないですが、これからお昼の放送では、委員会の子供たちが、同じドキュメントを共同編集して作っている質問シートからクイズを出題します!楽しみにしてください!

4年 理科 水のすがたの変化

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、6年生に引き続き、4年生も終わりが見えてきました。

4年生では、水のすがたの変化について学習しています。
今日は、あたためているときに【なぜか】水が減ってしまったことから、湯気の正体を調べました。沸騰し始めると、ビニール袋が一気に膨らみ、火を消すと一気にしぼむことが観察できました。膨らんだり、しぼんだりする様子を見て、「おー!すごい!」と声をあげていました。

1枚目の写真は実験の様子をオンラインで配信している様子です。

6年 理科 電気の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生も学習の終わりが見えてきました。
今日は、電気の利用の最後に、プログラミング言語の一つである「Scratch(スクラッチ)」を使って、ゲームを作りました。

棒に当たったらボールが跳ね返る、そのボールは端に当たると跳ね返る…など、自分の目的に応じてプログラムを組むことができました。

得意な子と苦手そうな子と様子は様々でしたが、自分で少しだけでもプログラムを組んで、思ったとおりに動いたときには、とても嬉しそうにしていました!


3年 理科 電気の通り道2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年の学習内容もいよいよ終わりが見えてきました。

3年生の電気の通り道では、回路の間にさまざまなものを挟み、それぞれ電気が通るのか調べました。鉄のスプーン、プラスチックのスプーン、はさみなど理科室にある様々なものを調べました。実験の結果、金属や、塗装を削った缶なら、電気を通すことに気が付きました。

オンラインで授業を受けている子どもに対して、「これ、電気通ると思う?」「何を調べたい?」など離れた場所でも学習を共にできることを知り、嬉しそうにしていました。

5年 理科 もののとけ方2

画像1 画像1
画像2 画像2
前回食塩を水にとかす過程で、とけ残りが出てしまったことから、「より多くの食塩を水にとかすには、どうしたらよいか」について考えました。

変える条件と変えない条件をそれぞれ設定し、実験に必要な道具について考えました。1回目のグループ検討ののち、全体で自分たちの実験の計画について発表し、2回目のグループ検討しました。ほかのグループの考えを聞き、自分たちの計画に生かしていました。

このあとの実験楽しみですね!

5年 理科 もののとけ方1

画像1 画像1
画像2 画像2
もののとけ方のはじめに氷砂糖や、ざらめを溶かし、シュリーレン現象を観察しました。
その後、食塩を水に溶かす活動の中で、「水にとけたあと、どうなってしまったのか」について考え、全体の重さをはかりました。
多少の誤差はありつつも、実験結果を踏まえて、「食塩を水にとかしたとき、とかす前後で全体の重さは変わらない」ということに気がつくことができました。

5年 算数 割合の学習

画像1 画像1
今日の5年生の算数では、好きなものなどを学級の友達と数名の先生方にアンケートを取りました。自分で質問したいことを考え、Googleフォームを作り、結果から割合を求めました。

3年 理科 電気の通り道

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生の理科で実験を行いました。乾電池と豆電球と導線をどのようにつなぐと、明かりがつくのかを調べました。
子どもたちは、生活経験の中で、どのようなつなぎ方をすると電気がつくのか知っている様子でしたが、様々なつなぎ方を考え、その方法をジャムボードに記録することが出来ました。

4年 理科 「ゆくのき学園の冬のようす」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日1・2時間目の4年生は、校庭やふれあい広場で、ゆくのき学園の冬のようすを探しました。クロムブックで写真を撮り、撮った写真をジャムボードに貼り付け、気が付いたことを記録しました。

ゆくのき学園の地面(土)は、霜が降っていて、生き物・植物以外の冬のようすも見ることができました。

1年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の外国語活動では、身近な英語に親しみをもつことを目標として活動を行っています。写真は、1年生の活動の様子です。私たちが知っている英語の発音と、ALTの先生の発音の仕方に驚きや戸惑いがありながら、楽しんで活動に参加していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより(1年生)

保教の会

お知らせ

部活動

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価