インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

1月29日(月)中休みの様子

中休みにバスケットボールで遊んでいた5年生が、校長先生を誘って一緒にバスケットボールをしました。地面(床)が違うしボールも軽いので、シュートを入れるのは難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)ドッジボール大会決勝戦

中休みに実施していた、ドッジボール大会の予選を勝ち抜いた2チームが、今日対戦しました。チームは、1年生から6年生までの混成チームでしたが、同点で延長戦にもつれこむほどの白熱したゲームでした。皆、楽しそうにゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)保教の会 読み聞かせ

今朝は、2年生、4年生、6年生の教室で、保護者の皆様の読み聞かせがありました。臨場感あふれる読み聞かせに、児童の一人一人が、吸い込まれるように聞き入っていました。
読み聞かせをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)音楽団の発表会

音楽集会で、音楽団の発表がありました。合唱「くじらが空を泳ぐ」、合奏「小さな世界」の2曲を披露しました。
この日は、大きな拍手が会場に長い時間響き渡りました。鑑賞してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)5年6年 総合的な学習の時間

6年生は来年度のために、5年生への里山学習の引継ぎを行いました。はじめに教室でスライドを使用したプレゼン発表をした後、里山を案内しました。
オブザーバーとして参加していただいた大戸源流森の会の皆様、サポートしていただいたボランティアコーディネーターの皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図画工作『未来のわたし』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウエディングプランナーや保育士など未来の自分の姿を想像して、紙粘土でつくっています。

1月19日(金)1・2年 生活科(昔遊び)

本日体育館で、1年生と2年生が地域の皆様に教わりながら、昔の遊び(お正月の遊び等)を体験しました。今回は、けん玉、独楽回し、カルタ取り、お手玉の4か所の遊びのブースを回りました。地域の皆様、ボランティア・コーディネーターの皆様、楽しい時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図画工作『そっと見てね、ひみつの景色』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そっと穴からのぞくと色々な世界が広がっています。
光のあたり具合などを考えながら、製作を進めています。

6年社会科見学『国会議事堂』

最後に国会議事堂の衆議院を見学しました。
伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像がある中央広間や天皇陛下の御休所、衆議院議場などを回りました。また、赤絨毯やアメリカ製のポストなども見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学『昭和館』

昭和館では、戦時中や戦後の生活などを展示物を通して学ぶことができました。
また、防空壕体験や井戸汲み体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学『昼食』

次に見学する昭和館の一角をお借りして、昼食を取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学『東京スカイツリー見学』

6年生が社会科見学に来ています。
1つ目の見学先は、東京スカイツリー。10時の入場と同時に入ることができたので、展望室も人が少なくゆっくり見ることができました。
四季をイメージしたエレベータに乗ったり、羅針盤を見学したり、透明の床の上に立ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)学園集会(ゲーム集会)

今朝は校庭で、生徒会が企画した「ワンダージャンケン列車」を実施しました。
ジャンケンをして負けた人が勝った人の後ろに連結します。どんどん列が長くなりますが、鬼(教員が担当)とジャンケンをして負けたら、列の途中で分断されてしまいます。最後に一番長い列を作ったのは、4年生児童でした。
外は寒かったですが、学園の児童生徒(教員も)が皆楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金) 書写「書初め」

3学期最初の書写として、3年生から6年生の子どもたちは体育館で書初めを行いました。静まり返った体育館の中で、子どもたちは一筆一筆集中して書いていました。出来上がった作品は2月3日に行われる教科作品展で展示されます。子どもたちの力作をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)4年 総合的な学習の時間

4年生は、3学期に保育園を訪問して、保育士さんの体験をします。その事前準備のために園長先生が来校され、保育園児の接し方のレクチャーをしてくださいました。園長先生、ありがとうございました。当日もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図画工作『はことはこをくみあわせたら』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家から持って来た箱や学校にあった箱を組み合わせて、思い思いにロボットや乗り物、お城などをつくりました。箱と箱の組み合わせ方や接着の仕方を工夫しました。

3年図工『でこぼこさん、大集合』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒いインクで刷ったでこぼこさんに、絵の具で色を付ました。
色や水の量、塗り方などを工夫しました。

1月9日 5年総合「餅つき」

いよいよ三学期が始まりました。好天にも恵まれ元気に餅をつく子供たちの表情も明るいものとなり、幸先の良いスタートとなりました。ご協力していただいた地域の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から

学校経営方針