インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

9月21日(木)8年職場体験2日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

写真:町田市子供発達センターさん

9月21日(木)8年職場体験2日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

写真:カインズホーム多摩堺店さん

9月21日(木)8年職場体験2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

写真:町田市市民生活安全課さん

9月20日(水)8年職場体験1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

写真:三和みなみ野店さん、相原やまゆり会さん

9月20日(水)8年職場体験1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発時の様子です。

9月20日(水)8年職場体験1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より職場体験が始まりました。
町田市では3年ぶりの開催となります。
事前に仕事内容を調べたり、事前訪問を行ったりしながら当日を迎えました。
事業者の方々への感謝を忘れずに充実した体験をしてきてください。

写真:いなげや相原店さん、堺図書館さん

9月15日(金)小中連携授業(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳の時間に、8年生と5.6年生の連携授業を行いました。2〜3人組を作り、中学生が小学生に技能を教える形式で授業を行いました。

9月15日(金)9年生修学旅行@行きの新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、修学旅行に出発しました。
いまは、新幹線でまったり。
雲が出ていて、富士山は見られませんでしたが、
そんなことそっちのけでおしゃべりしています、

9月14日(木)総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のビオトープ始まりました。今回のテーマは季節の変化の探求です。1学期には見られました。

9月13日(水)修学旅行しおり読み合わせ

画像1 画像1
9年生が15日(金)に控えた修学旅行に向けて、しおりの読み合わせを行っていました。
実際の場面をイメージしながら、詳細を確認していきました。
明日は宿泊先へ荷物を送る準備をします。

9月13日(水)花壇の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
月水金の昼休みには、各委員会が分担して花壇の水やりを行っています。
みんなで大切に育てている花壇で学校を鮮やかに彩っています。

9月13日(水)水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生と9年生が合同で行っている水泳の授業では、9年生が7年生に平泳ぎのキックの仕方を教えていました。
9年生らしく優しく丁寧に教えていました。

9月12日(火)生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に生徒会役員選挙が行われました。
5名の立候補者が、それぞれ公約を掲げ、どのような学校にしたいかスピーチをしました。
当日は選挙管理委員会が会を進行し、投票はクロムブックで行われました。

9月11日(月)9月NEWカラッポday2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

9月11日(月)9月NEWカラッポday

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の企画は、委員会対抗しっぽ取りです。
委員会全生徒所属になったことで、このような形式が実現しました。
今回は小学校の梶原先生、高橋先生、中拂先生も参加し、みんなで身体を動かす楽しみを感じました。

9月11日(月)生徒会朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会朝会では、各委員会からの前期のまとめと後期への申し送り事項の報告についてスライドを活用して話があり、その後委員長として苦労したことや成長したと思うところについて熱い話がありました。9年生の皆さん、1年間委員会を引っ張っていってくれてありがとう。

9月11日(月)生徒会選挙

画像1 画像1
明日の選挙に向けてのリハーサルです。いよいよ。武蔵岡中伝統のバトンをつなぐ選挙が行われます。

9月11日(月)総合的な学習の時間〜修学旅行〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から9年生が修学旅行に行くということもあり、7年生は新しい修学旅行先というテーマで調べ学習を行いました。発表した生徒の中には旅行費を調べたり、修学旅行とはという目的について調べた生徒もいました。それぞれ行きたい場所も違い見ていて面白かったです。

9月11日(月) 修学旅行、しおり作成

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今週末から修学旅行です。
今日はしおりの作成を行いました。
今回は、それぞれ思いおもいの表紙を作成しています。



9月8日(金)職場体験事前訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
8年生は、20日(水)から3日間行われる職場体験に向けて、体験先の事業所に事前訪問を行ってきました。仕事の時間や内容、持ち物、服装等を確認してきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から

学校経営方針