インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

6月7日(金)廊下の掲示物 国語科

7.8年生の教室前の廊下に、国語科の授業で取り組んだ詩や随筆の作品が掲示されています。
どれも個性豊かな作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日(木)修学旅行スローガン完成9年

9年生は修学旅行の取り組みを進めています。
先日実行委員中心にスローガンを決定し、掲示物を完成させました。
楽しむことと学ぶことを両立しようという意味を込めて、「楽学両道」というスローガンになりました。
画像1 画像1

6月6日(木)8年生 理科

動物細胞と植物細胞の違いを比較する授業をしました。実際にタマネギや肉を薄くスライドしてプレパラートを作成観察しました。植物細胞なのに葉緑体がないのはなぜかなどの問題を通して細胞質のことも確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日(木)7年生 理科

無脊椎動物を探しに第二校舎に探索に行きました。小さめの動物が多いのでどのような場所にいるのかなどを考えながら写真を撮ったり、ビーカーに捕まえたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日(木)7年生 3R講演

5時間目の総合の時間に町田市3R推進課の方に来ていただき、ごみを減らすための公演をしていただきました。公演をしっかりと聞いて、食品ロスやリサイクルのことについて質問し環境についてより一層理解を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水)調理員さんからの贈り物

本日の給食のワゴンにまたまた(前回は子どもの日ver.)調理員さんからの贈り物が添えられていました。
今回は梅雨入り間近の時期ということで、紫を基調とした背景に鮮やかなあじさい、可愛らしいかたつむりやカエルがデザインされ、温かいメッセージが書かれていました。
特にあじさいの細かく丁寧に作られた花びらには、児童生徒も感激していました。
朝早くからたくさんの給食の準備がある中、子どもたちのためにたくさんの時間を使って作成していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)試験勉強計画

期末テスト2週間前になりました。期末考査に向けて学習計画をたてました。去年の経験を生かして学習することができるでしょうか。ご自宅でもお子さんの学習の様子を見て頂き、声掛けをしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(火)給食

今日の給食は子どもに大人気のカレーになんと、デザートには季節のものを取り入れた、紫陽花ゼリーがセットでつきました。いつも美味しい給食、素敵なポップありがとうございます。
画像1 画像1

6月5日(水)総合運動部

人数が増えた総合運動部はいろいろなスポーツに挑戦しています。どのスポーツにも笑顔で楽しみながら取り組む姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)学びの場 中学校

明日から試験2週間前となりますが、放課後多くの生徒が学びの場を活用して学習に励んでいました。
試験範囲表は明日配布されます。
画像1 画像1

6月4日(火)歯科検診 中学校

全学年歯科検診を行いました。
歯科医さんから伝えられるc.coなどの記号の意味を理解した上で受診してもらいました。
画像1 画像1

6月4日(火)9年生理科

滑車の実験を行いました。手でおもりを持ち上げた時と滑車を使って持ち上げた時のNやひもの長さを計算し、仕事の原理を確認しました。本当に仕事の値が同じになることに驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火)7年生理科

動物の分類クイズをしました。先生のヒントから何類かを考え、相談しながら競って動物のイラストカードをとっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火)修学旅行事前学習 9年生

修学旅行の事前学習では、1人1人に割当られた見学地等について調べ、新聞を作成していきます。
初回は、動画で新聞のレイアウトについて学んだ上で作成に取り掛かりました。
画像1 画像1

6月4日(火)ビオトープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年67年生(現78年生)で研究して整えたビオトープ。ゆくのきの子どもたちが遊べるようにと池に置いた飛び石で遊ぶ子どもたち。研究の成果が出ています。嬉しいことです。

6月3日(月)体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は小学生の体力テストを実施します。1年生にとっては初めての体力テスト。2〜6年生は去年の数字を超えて成長を実感できるか。みんな全力で頑張って下さい。写真は先週の34年生の握力と長座体前屈の様子です。

6月3日(月)2025運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年の運動会に向けての取り組みは、今年の運動会が終わった時から始まっています。来年の団長は?どうやって後輩を引っ張る?今年の78年のバレーボールの授業ではリーダーが8年生です。どんな風に成長していくか楽しみです。

6月3日(月)職場体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の職場体験に向けての取り組みが始まりました。最初は働くこととは、職場体験で身に付けたいこととはについて考えました。

6月3日(月)9年生理科

仕事の原理を学びました。道具を使うと物体を簡単に移動させられるかを問いかけ、実際に動滑車を使って、力は半分だが移動距離は大きくなることを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月1日(土)バドミントン部

目前に迫ってきている大会に向けてハードな練習に取り組んでいます。
小学生も参加しています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

部活動

生活指導

ICT

転入学関連

学校評価

町田市教育委員会から

年間行事予定