堺中学校休校中の生活アンケート結果 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は起きている時間の一部をどう使っているのか見てみましょう。

【図上】 学習時間は1〜2時間程度が一番多く、45.3%を占めています。1時間未満を加えると過半数を超えています。学習時間は長ければいいというものではありません。しかし、学校で学んでいる時間(一日6コマですね)を考えれば、この時間は少なすぎるのではありませんか。

【図中・下】 テレビを見たりゲームをしたり、リラックスする時間は必要です。でもどちらも数こそ多くはありませんが、5〜6時間程度というのは長すぎます。受け身のものに一日を支配されてはなりません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30