最新更新日:2024/06/17
本日:count up197
昨日:294
総数:343414
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

3月31日

令和元年度最終日です。美術部は、沿革史の仕上げを行っています。
庄川沿いの桜が見頃を迎えています。新学期が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生、卒業生保護者の皆さんへ

 第3学年より、標記のお知らせが掲載されましたので、お知らせします。こちらをクリック

学校登校日の日程及び内容等について

 3月24日の1・2年生の学校登校日について、配布文書に掲載しましたのでご覧ください。こちらをクリック

1,2年生の皆さんへ

 臨時休業日に入って2週間になりますが、元気に過ごしていますか?
 さて、13日(金)に学校登校日を3月24日午前中とすると案内をさせていただきました。18日には、その日の詳しい日程を伝えます。登校日までは1週間程度ありますので、課題を計画的に進め、できた課題を持って登校しましょう。
 24日には元気に登校できるよう、日々の行動に気を付け、手洗いやマスク等の着用に努めるとともに、生活リズムを整えておきましょう。皆さんに会えることを楽しみにしています。

重要 学校登校日のお知らせ

 砺波市教育委員会より、学校登校日について案内が出されましたのでお知らせします。右の配布文書に掲載しましたので、ご覧ください。

1、2年生の皆さんへ

 課題には順調に取り組んでいますか、これまでの案内の通り、手洗いやマスク等に気を付けて、感染症にかからないよう過ごしてください。
 さて、例年ならば、皆さんも卒業式に参加するのですが、突然の事態により、それが叶わなくなりました。そこで、今年は卒業式の様子が分かるよう、朝の登校の様子から、学級活動、式の様子から下校まで、例年よりは多い写真記事をHPに掲載することにしていますので見てください。

年度末の表彰について

 例年、卒業式の前日に、様々な表彰式を実施しています。
 「明快錬磨賞」
 「富山県中学校体育連盟表彰」
 「富山県中学校文化連盟表彰」
 「砺波市少年優秀スポーツ選手表彰」
 「PTA学校賞」
 「皆勤賞」
以上について、今年は表彰式ができませんでしたので、ホームページの「生徒・保護者限定(PW)」カテゴリで、お知らせすることにしました。
なお、賞状については3年生は明日の卒業式後に、1,2年生については次に登校した際にお渡しします。

卒業式当日の全体の流れについて

 ここ数日は、教室や廊下等の環境整備を進めてきたところです。そして、卒業式を2日後に控え、本日は体育館内の式場設営を行っています。
 さて、いつもと違う卒業式となることにより、混乱等が起こらないよう卒業生や保護者の皆様に、全体の流れを事前に示しておくことにしました。
 生徒の動き保護者の動き等が分かるようにまとめ、配布文書に掲載しましたので、確認の上ご出席くだるようお願いいたします。

3年間の思い出

 3年生の保護者の皆さんに、お見せしたいものがあります。
 お子さんの3年間を振り返ることができるよう思い出の写真を準備しました。卒業式の控え室となるランチルームにおいて、1年生の入学式からこれまでの歩みを、10分あまりのスライドショーにして上映することにしております。是非、ご覧ください。9時過ぎに上映を開始し、2〜3回ほど繰り返すことになると思います。
(写真上:1年入学式、中:14歳の挑戦、下:3年体育大会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業 2週目

 臨時休業に入って2週目を迎えようとしています。健康状態は、いかがですか。また、提示された課題には取り組めていますか。紙に向かう課題だけでは、少し飽きてきているかもしれませんね。ここで、少し趣向を変えて、違う学びに取り組んでみたらどうでしょうか。
 NHKの「NHK for schooI」というコンテンツの中で、各教科の内容を次のタイトルで、10分程度の動画が多数配信されています。少しのぞいてみてください。
〈各教科のタイトル〉
理科 アクティブ理科
社会 ボックス日本史ボックス地理アクティブ公民
国語 ボックス古文ボックス現代文
英語 知りたガールと学ボーイ

重要 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中の外出について

文部科学省より臨時休業中の外出について、下記のとおり注意すべき事項の通知がきていますので、連絡いたします。
(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

3年生のみなさんへ連絡

「3年生のみなさんへ 卒業式に向けて」を右側の配布文書「生徒・保護者限定(PW)」に掲載しました。こちらをクリック

学習、修了、卒業 Q&A

 今回の一斉臨時休業で心配される学習、修了、卒業等について、文部科学省からの回答をもとに、Q&Aをまとめましたのでお知らせします。こちらをクリック

5日.6日の受検に臨む皆さんへ

富山県教育委員会から次の注意事項の案内がありましたのでお知らせします。
〈検査当日の留意事項〉
1 発熱・咳等の症状がある場合には、必ずマスクを着用すること
2 症状がない場合でも、できるだけマスクを着用すること
3 体調が悪くなった場合には、周囲の教職員にすぐに申し出ること

 新型コロナウィルス感染症の影響により、対応に変更が生じる場合には、速やかに連絡するとのことです。

家庭での過ごし方や学習について

 臨時休業中の家庭での過ごし方や、1・2年生の家庭学習に関する資料を掲載しました。
 提示された学習課題については、計画的に進め、新年度に提出してください。なお、家庭学習の計画表等については、必要に応じて利用してください。
 ・家庭での過ごし方(学年共通)
 ・1年の家庭学習
 ・2年の家庭学習

卒業式の案内

 今年の卒業式について、右の「配布文書」に掲載しました。生徒、保護者、その他関係の皆様には、ご覧いただきますようお願いいたします。こちらをクリック
 なお、卒業式には、在校生は出席しないこととしました。

本校体育館およびグラウンド使用の停止について

砺波市教育委員会生涯学習・スポーツ課より、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としての市内小中学校の休業措置に伴い、市内の学校体育施設開放事業を中止するとの連絡がありました。
これにより、3月2日(月)から24日(火)までの間、全ての登録団体は、開放事業施設を使用できなくなりました。なお、使用された場合は、次年度の使用団体としての登録ができなくなるとのことです。十分にご留意ください。
また、この措置に伴い、本校で個別に許可した使用願いについても、許可を取り消しますのでご容赦ください。

28日 配布した文書

 本日28日、生徒には次の文書を配布しましたのでお知らせします。青色文字部分をクリックしてください。

市教委:新型コロナウイルス感染症にともなう臨時休業について
<swa:ContentLink type="doc" item="11002">学 校</swa:ContentLink>:臨時休業に係る今後の連絡等について
学 校:修学旅行の日程変更について

右の配布文書でも見ることができます。

本日の学校での対応

 新型コロナウイルス感染症にともなう臨時休校については、本日付けで砺波市教育委員から文書が出されます。なお、本校での今後の対応についても、文書にして生徒に配布する予定にしております。また、配布した文書は、ホームページにも掲載いたしますのでご覧ください。
 学校では、午後には全校や学級で集会を計画して、様々な対応をすることにしています。また、午前中は、休校中の学習等についての指導、持ち帰る物の整理、教室環境の整頓等が行われています。

県立高等学校一般選抜の志願状況

志願状況が発表されましたので、お知らせします。こちらをクリック
倍率はそれぞれですが、結果は最後まで分かりませんので、やるべきことをきちんとやって、受検に臨みましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

生徒・保護者限定(PW)

案内 お知らせ

各種たより

進路関係

様式等

いじめ防止基本方針

砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707