最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:195
総数:345571
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
砺波地区教育課程研究大会、本校では2年生の音楽の研究授業が行われました。元気いっぱいの挨拶から始まり、最後まで生徒たちの素直で感受性豊かな反応や意見で彩られた授業でした。庄中生のよさや頑張りを見ていただくよい機会となりました。

砺波市教育センターによる教科書展示会

画像1 画像1
 砺波市役所庄川支所で教科書展示会が開催されます。中学校以外に小学校や高校の教科書も手にとって読むことができます。砺波市で使われていない他の出版社の教科書も展示されます。ぜひ足をお運びください。

全体テーマは、「よりより学校・地域を自分たちでつくろう」 です

画像1 画像1 画像2 画像2
研修1 お互いの学校をよく知ろう
各学校の特色を紹介し合っています。
この後の活動は、生徒会カテゴリから紹介します。

砺波市中学生生徒活動研修会が始まります

画像1 画像1
砺波市文化会館で実施中です。
本校からは、執行部、委員長が参加しています。

確認テストの実施について

 本日は研修会のため、給食後、下校となります。
 5/16〜6/3まで、いくつかの教科で、「確認テスト」が行われます。午後の時間も有効に活用し、これまで学習して身に付けた力を発揮しましょう。

連休明けの生活について(お願い)

大型連休が明け、朝から生徒たちは元気に教育活動に取り組んでいました。

学校では引き続き感染症対策に取り組んでいきます。
これまで生徒自身や同居のご家族に、咳やのどの痛み等の症状が見られたとき、登校を控えていただく等の対応をしていただいたお陰で、感染拡大に至らなかった例がいくつもあります。
ご家庭・地域のみなさまには、今後とも感染症対策の継続にご協力いただきますよう、お願い申しあげます。

夏服への移行期間について

本日、お知らせの文書を配布しました。
ご確認ください。

夏服への移行期間について
学校行事
3/8 県立一般入試
3/9 県立一般入試
3/10 予餞会
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707