学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

2月14日(月)の給食

画像1 画像1
【バレンタインメニュー】
・牛乳
・スパゲティナポリタン
・青大豆とひじきのサラダ
★プチブラウニー


”給食ひとくちメモ”
今日はバレンタインデーですね。給食室では、みなさんに心をこめてチョコチップのたっぷり入ったプチブラウニーを作りました。ブラウニーは、アメリカの焼き菓子の一種で、クッキーのようなサクサクのものからケーキのようにしっとりしたものまでいろいろありますが、四角く切りわけて食べるのが一般的です。甘くておいしいデザートは、食事の最後に食べてくださいね。

2月10日(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・鮭ご飯
・じゃが芋のきんぴら
・担々汁
・甘平


”給食ひとくちメモ”
今日は、鮭を焼いてからほぐしてご飯とまぜた「鮭ご飯」です。鮭にはみなさんの体を作る「たんぱく質」が豊富です。そして、鮭の脂には「DHA」や「EPA」と呼ばれる成分が含まれていて、頭のはたらきをよくしてくれたり、血液をさらさらにしてくれる働きがあるといわれています。

2月9日(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・中華おこわ
・鶏の照り焼き
・ゆで野菜
・ニラ玉スープ


”給食ひとくちメモ”
今日の中華おこわには、いつも使っているお米の他にもち米を混ぜてあります。いつも使っている米は「うるち米」といい、「もち米」はおもちやお赤飯、おこわなどを作るときに使われるお米です。炊く前のうるち米は半透明で、もち米は真っ白なので、見た目でも違いがわかります。

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ナン
・ドライカレー
・パリパリれんこんサラダ
・いちご

今日のパンは「ナン」というインドのパンです。インドではタンドールという焼き窯に、薄く伸ばした生地をはりつけて焼いて作るのだそうです。もっちりとした食感が特徴で、カレーによく合います。

2月7日(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ご飯
・魚の南部焼き
・みそドレッシングサラダ
・白菜のそぼろ汁

南部焼きとは、肉や魚に下味をつけてごまを全体にまぶして焼き上げた料理です。ごまは1つ1つは小さな粒ですが、体を動かすエネルギーになる脂質の他に、カルシウムや鉄分なども豊富に含まれています。

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・シーフードピラフ
・ツナサラダ
・ポークビーンズ
・はるみ

今日のピラフは、ほたてやいかの入ったシーフードピラフです。ほたてにはみなさんの体をつくるたんぱく質の他、鉄分などのミネラルや、栄養ドリンクにも入っている「タウリン」という成分も入っていて栄養豊富な食べ物です。

2月3日(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・赤米入りご飯
・いわしのかばやき
・ゆで野菜のごま風味
・吉野汁
・いり大豆(福豆)

今日2月3日は節分です。節分とは、季節が変わる前の日のことをいいます。まだ寒いですが、2月4日は立春で暦の上では、明日から春になります。昔から節分の日には、悪いことを鬼にみたてて、豆まきをしたり、鰯の頭をヒイラギという植物の枝にさして家の入口に飾ったりする風習があります。しっかり食事をとり、鬼(病気)に負けない丈夫な体を作りましょう。

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・五目塩ラーメン
・スイートポテトドッグ
・まめ豆サラダ
・みかん


”給食ひとくちメモ”
今日のサラダには、大豆とひよこ豆の2種類の豆を使っています。豆類には、みなさんの体を作る「たんぱく質」やおなかの調子をよくする「食物せんい」が豊富に含まれています。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ご飯
・カレーマーボー
・ナムル
・はるみ

今日から2月です。今月の給食目標は、「食後は静かに休もう」です。食事のあと、すぐに走りまわったりして、お腹がいたくなったことはありませんか?食後は胃や腸が食べ物を消化するために活発に働いているので、静かに休むようにしましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校予定
2/14 移動教室始(5)
2/15 特別時程
クラブ活動《10》
移動教室終(5)
2/16 特別時程
午前授業
2/17 新1年保護者説明会
午前授業(1・2)
2/18 校外学習(あ)

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

下校予定

HP掲載文書