学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

3月4日(金)の給食

画像1 画像1
【6年生アンコール給食 第5位】
・牛乳
★豆乳フレンチトースト
・ポークビーンズ
・洋風サラダ


”給食ひとくちメモ”
今日の豆乳フレンチトーストは6年生アンコール給食で第5位だったメニューです。豆乳は大豆を水にひたしてからしぼったしぼり汁で、大豆と同じで体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。今日はポークビーンズにも大豆がたくさんはいっているので、大豆の栄養をまるごと味わいましょう。

3月3日(木)の給食

画像1 画像1
【ひなまつり献立】
・牛乳
★五目手巻き寿司
・鰆のみそ焼き
・すまし汁
・清見オレンジ


”給食ひとくちメモ”
今日、3月3日は「ひなまつり」の日です。女の子が元気に成長することを願うお祭りで、ひな人形をかざったり、ひなあられやひしもちなどのお菓子を供えたりします。給食では、手巻き寿司でお祝いします。女の子だけでなく、男の子もしっかり食べて、元気に成長してくれることを願っています。

3月2日(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ご飯
・焼きししゃも
・じゃがいものそぼろ煮
・青菜とコーンのおひたし


”給食ひとくちメモ”
今日のじゃがいものそぼろ煮には、72Kgものじゃがいもを使っています。いろいろな料理に使っているじゃがいもですが、日本にやってきたのは、今から400年以上前だと言われています。インドネシアのジャカルタからきたので、ジャカルタから来たいも、じゃがたらいも、じゃがいも、になったと言われています。みなさんの体を動かすエネルギーになるだけではなく、実はビタミンCもたくさん含んでいるんですよ。

3月1日(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ご飯
・すき焼き風煮
・ゆで野菜のごま風味
・はるか


”給食ひとくちメモ”
今月の給食目標は、「1年間の給食について反省しよう」です。今月のクラス用の献立表に手洗いやあいさつ、食事のマナーなどについてのふりかえりチェック項目をのせて、子供たちがチェックできるようにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/4 6年生を送る会
3/8 保護者会
(2・3・あ・き)
3/9 安全指導
3/10 保護者会(1・5)

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

下校予定

HP掲載文書