最新更新日:2024/06/17
本日:count up205
昨日:294
総数:343422
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

野球部 離任式

 本日部活動終了後、野球部では顧問の日光先生の「離任式」が行われました。部員一人一人が、日光先生にこれまでの感謝の思いを伝えました。また、日光先生からの言葉を、部員全員が真剣な表情で受け止めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、あいにくの天気ですが、いくつかの部が室内で活動を行っています。グラウンド横の川沿いには、桜のピンク色が分かるようになってきました。開花が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動再開

本日より、部活動が再開しました。
感染予防に十分注意しながら、各部活活動に取り組みました。
久しぶりの活動に、生き生きした表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃棄物の整理

今日は年度末ゴミ出しの日です。
不要になったものの片付けを行いました。白山さんにも手伝っていただきました。
画像1 画像1

1,2年生の机と椅子の調整

 来年度に向けて、一人一人の身長に合わせて机と椅子のサイズ調整を行っています。全員が1〜2段階サイズアップしており、1年間で成長したことが分かります。明日、改めて連絡しますが、24日の登校日には1年生は2年教室へ、2年生は3年教室へ入ることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生への卒業証書

 定年退職を迎える校長先生と定村先生に、3年生から卒業証書が渡されました。心の温かい卒業生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第73回卒業証書授与式

 好天に恵まれた中で、卒業式を行うことができました。
 代表生徒は「なりたい自分を目指し、気付き考え行動できる人間になりたい」と、力強く述べました。卒業生の皆さんの高校生活での活躍を祈ります。
 校長の式辞(こちらをクリック)を配布文書「生徒・保護者限定」に掲載しましたので、ご覧ください。
 また、この他の写真は、左の「卒業証書授与式」カテゴリに、今日から明日にかけて掲載することにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての準備2

 教員が全員で、卒業証書授与式の会場準備を行っています。紅白幕吊りやシート敷き、椅子の配置等の細かいところにも気を配りながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての準備

 1,2年生の先生方が、心を込めて3年生の教室や廊下に飾り付けを行っています。卒業生の皆さんは、12日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級最後の活動

 28日6限は、各学級の最後の時間となりました。
短い時間で準備して、生徒同士互いに感謝の気持ちを伝え合ったり、担任の先生にサプライズで感謝のメッセージを送ったりしました。それぞれの学級が惜しみながらも充実した時間を過ごし、生徒同士の絆、生徒と先生の絆を改めて感じられる、かけがえのないものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

28日5限、「輝〜踏み出そう新たな道へ〜」というテーマのもと、3年生を送る会が行われました。生徒会執行部が中心となって、自分たちに今何ができるかを一生懸命考え、たった半日で集会を作り上げました。1年生は感謝の言葉と合唱を、2年生はエールを3年生に送りました。3年生からも、1、2年生や先生方に感謝のメッセージが送られました。気持ちのこもった発表に、体育館は温かい空気に包まれました。
 これから、約1ヶ月の臨時休業に入ります。校長先生からのお話にもあったように、今こそ「なりたい自分を目指し、気づき考え行動する」時です。それぞれが強い気持ちをもって、今自分ができる精一杯のことをして過ごしていきましょう。

上写真:1年生の出し物(合唱)
中写真:2年生の出し物(エール)
下写真:3年生からの感謝の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 全校生徒が参加して、学校保健委員会を開きました。
 保健・体育委員会、総務委員会、2学年委員が、それぞれの取組を発表しました。
 また、学校医の那須先生、学校歯科医の村井先生、学校薬剤師の嶋田先生より、それぞれの立場でお話をしていただきました。学力とメディア使用の関係、歯周病の危険性の話に、衝撃を受けた生徒もあったようです。また、流行が懸念されているコロナウイルスは、こまめな水分摂取によっても予防法できることを学びました。
 今後は、自分がどうなっていきたいかを意識して「考えて行動する」ことが大切ですね。

上写真:保健・体育委員会の発表
中写真:那須先生のプレゼンテーション
下写真:理学療法士の指導によるストレッチ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 3学期末考査

 1,2年生は今日から3日間、3学期の期末考査をしています。今年度の学習のまとめと確認をしっかりと行ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語人物当てクイズ(by ライアン)

 職員室前にタッチ式液晶パネルが設置してあります。本校の外国語指導助手(ALT)のライアン先生が準備し、自身がプログラムした内容がいつも映し出されています。今は三択式の「人物当てクイズ」が表示されています。回答が終わると次の人物に画面が変わっていきます。
 この画面では、人物紹介について英語で次のように書かれています。
My favorite food is rice.
My hero is Midoriya Izumi.
I want to be president. ・・・・
と、書いてあります。さて、誰なんでしょう。
名前を選んで回答し、正解だと左上に本人の写真が表示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験のお話を聞く会(2年生)

 「富山大空襲の体験と当時の暮らし」と題して、講師の佐藤進先生より戦争体験に関するお話をしていただきました。佐藤先生は、ご自身の富山大空襲の経験をもとに、戦争について非常にわかりやすく伝えてくださいました。戦争のない世の中をつくっていくためにも、自分は今何ができるのか、しっかりと考えることが大切だと、この講演から学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の学校前の様子です。

 今年はじめての積雪となりました。今日は私立高校の一般入試です。
画像1 画像1

健康教育実践の発表

31日、出町中学校で、教員研修会が開かれました。
研修会では、市内教員が応募した教育実践記録の表彰式が行われ、本校の養護教諭が最優秀賞を受賞しました。また、生徒会執行部や保健委員会が進めてきたメディアに関する取組を中心にまとめたものを、集まった市内全ての中学校教員の前で発表しました。
(上写真は北日本新聞のものを掲載)
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 1年

 本日5限に、学習参観が行われました。1年A組(写真上)は英語「教科書の登場人物になりきって会話しよう」、1年B組(写真下)は音楽「楽曲の特徴を感じ取ろう」の授業でした。生徒たちは主体的に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 2年

 2年A組(写真上)は英語「学校紹介のスピーチを伝え合おう」、2年B組(写真下)は美術「透視図法を使って、アイデアスケッチをしよう」の授業でした。楽しみながら、積極的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 3年

 3年A組(写真上)は、数学「ひもがもっとも短くなるときの、ひもの長さを求めよう」の授業でした。グループ活動を通して、課題に対して考えを深めていました。3年B組(写真下)は、社会「日本は国際社会でどんな役割を果たすべきか」の授業でした。生徒たちは真剣なまなざしで学習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

生徒・保護者限定(PW)

案内 お知らせ

各種たより

進路関係

様式等

いじめ防止基本方針

砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707