最新更新日:2024/06/07
本日:count up73
昨日:114
総数:341674
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

2学期最後の学年集会を行いました。

 第3限にランチルームで第3学年の学年集会を行いました。
 学年委員会と各学級で話し合って取り組んできた「朝学習」をカードにまとめ、寸劇でも振り返りました。学年が一体となって効果を上げたことが確かめられました。
 学年主任からも「振り返りの大切さ」について触れ、これから受検に向けて学習に取り組む生徒たちを励ましました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドミニーク先生と一緒に書初練習

 3年A組の書き初め練習に、ALTのドミニーク先生をお招きしました。生徒は、自分たちの課題「前途有望」を行書で書いて見せたり、日本の伝統文化の書き初めについて英語で説明したりしました。「努美仁来」という漢字は、生徒が提案した候補からドミニーク先生が選んだものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト

 3年生は中学校3年間のまとめの時期にきています。自分の学習してきた内容を確認し、徐々にちからを付けて受験に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

球技大会(3年生)

 3年生の球技大会では、クラス対抗でドッヂボールを行いました。学年みんなで楽しんでゲームをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税について学習しました。(第3学年)

 例年、税務関係の方から直接教えていただく租税学習ですが、今年は各教室でテキストを用いて学習しました。テキスト表紙には、本校の3年生の写真が採用されました。身近な施設や設備を利用した活動を振り返り、税のしくみに親しみを感じて学習を進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
4/6 始業式、新任式
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707