最新更新日:2024/06/16
本日:count up210
昨日:343
総数:343133
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

第56回富山県中学校選手権大会 組合せ決まる!

県大会の組合せが決まりました。期日や会場等と合わせてお知らせします。

男子バレーボール(14日・15日:黒部市総合体育センター)
 2回戦 芳野中と福野中の勝者

ソフトボール(14日・15日:岩瀬スポーツ公園ソフトボール場)
 2回戦 呉羽中と魚津西部中の勝者

○ソフトテニス(高岡スポーツコア)
 14日:団体戦 男子1回戦 桜井中、 女子1回戦 入善西中
 15日:個人戦 男子 入善中、魚津東部中、国吉中
        女子 氷見北部中、和合中、富山南部中

○剣道(14日:富山県西部体育センター)
 団体戦 男子1回戦 速星中  女子1回戦 奥田中
 個人戦 男子 滑川中     女子 小杉中と水橋中の勝者

詳しくは、配布文書カテゴリ「部活動の予定」(リンク先)を参照ください。

砺波市民体育大会 ソフトボール部 優勝

 砺波市民体育大会で2年連続の優勝です。
庄西中にリードされた苦しい展開でしたが、最終回、2年生の殊勲打でサヨナラ勝ち!

今日の試合が、自分達の弱点に気付く最後のチャンス。
気付いたことを来月の県選・県体へ繋げよう!
好球必打!やるぞソフトボール部!! (ソフトボール部保護者会代表)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波市民体育大会 男子バレーボール部

6月23日(土)庄川体育センターで市民体育大会がありました。
1セット目をとられ苦しい展開の中、3セット目をジュースゲームで勝ちきりました。
この試合を教訓にして、更に練習を積んで夏の大会に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール 市民体育大会

24日(日)砺波総合運動公園で開催されています。
対戦相手は庄西中です。

画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会(ソフトテニス部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子は鷹栖テニスコート、女子は庄川中学校テニスコートにて、砺波市民体育大会が行われました。
決勝の相手は、男女共に庄西中学校でした。
ペアで心を一つにし、優勝することができました!(保護者会代表)

男子バレーボール部 砺波地区選手権大会 優勝

 6月16日(土)出町中学校体育館で砺波地区選手権大会がありました。準決勝は出町中学校と、決勝は吉江中学校と対戦し、優勝しました。
 県選手権大会は、7月14日・15日と黒部市総合体育センターで行われます。まずは、そこでの優勝を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス個人戦 男女ともに優勝!

 17日(日)昨日の団体戦に続いて、この日は個人戦が行われました。
 女子決勝は、同校対決で1位と2位を分けました。男子は、準決勝まで勝ち上がった1ペアが3位、その他男女ともにベスト8に各1ペアが入り、合計6ペアが、県選手権大会への出場権を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 地区選手権出場 女子決勝トーナメント

  2回戦  井波 対 庄川 惜敗
3位決定戦  庄川 対 庄西 勝利
男女とも県選手権大会に出場です。
ペアで全中を目指そう。(剣道部保護者会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 地区選手権大会 男子決勝トーナメント

男子 1回戦   庄川 対 城端 勝利
   2回戦   井波 対 庄川 惜敗
   3位決定戦 庄西 対 庄川 惜敗
庄川中は4位で県選手権出場です。
北信越大会、全中めざし、頑張れ!(剣道部保護者会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 地区選手権大会 個人戦

 校長先生の見守る中、個人決勝戦が行われ、応援にも力が入りました。
 男女ともに決勝までコマを進めました。女子は、出町中選手に勝利し優勝、男子は庄西中選手に惜敗し、2位となりました。(剣道部保護者会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区選手権 剣道競技開会式 庄川中学校体育館

剣道競技、庄川中学校体育館で開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 男子団体優勝

 16日(土)小矢部庭球場で、地区選手権大会の団体戦が行われました。
 本校チームは、予選リーグを順当に勝ち上がり、決勝トーナメントの決勝で、男子は城端に勝利し見事1位、女子は城端に惜敗しましたが2位という結果を収めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 地区選 優勝!

 16日(土)吉江中で大会が開始されました。
 練習してきたことが十分発揮できず、手放しで喜べない場面もありましたが…地区選優勝することができました。
 課題をチーム一丸となって克服し、県選では悔いが残らないよう、精一杯頑張ってほしいです。

(試合結果)準決勝 ○庄川 5ー1 吉江
      決 勝 ○庄川 6ー3 庄西

 決めたぞ県選! 行くぞ北信越大会!目指すは全国大会!
 (ソフトボール部保護者会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波地区中学生写生会に参加しています。

 6月16、17日に庄川水公園公園一帯で、砺波地区中学生約200人が写生会に参加しています。本校からも美術部生徒10名が参加しています。
画像1 画像1

剣道部 地区選手権にむけて

 13日(水)部活動に卒業生がきてくれて、稽古をつけてくれました。先輩たちに会えて稽古に力が入っている様子がうかがえました。
 頑張れ庄川中 負けるな庄川中 応援しています。(剣道部保護者代表)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 地区選に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
僕たち剣道部は地区選で悔いが残らないように、お互いに指導し合って練習しています。(剣道部部長)

野球部 地区選に向けて

 僕たち野球部は1・2年生だけのチームなので、失敗を恐れず思い切ってプレーし、部員・監督・コーチが一丸となって県選出場を目指します!(野球部部長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 部活動の様子

画像1 画像1
 現在は、青少年美術展に向けての作品制作に励んでいます。今週末は庄川水記念公園で砺波地区中学校写生会に参加します。清流展の入賞めざしてがんばります!

卓球部 地区選に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 砺波地区選手権大会が近づいてきました。得意技を磨き、苦手を克服しようと、日々練習に取り組んでいます。大会では自分が納得いくプレーを重ねて勝ちに結びつけたいです。(卓球部部長)

柔道部 地区選に向けて

6月17日(日)福野中武道館で行われる地区選に向けて、一人一人が1勝することを目標として、打ち込みや投げ込みの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707