学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

国会の見学が終わり、出発しました

画像1 画像1
今から小山中央小学校に戻ります。
今後の状況で変わりますが、16:40頃に到着予定です。

国会を見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参議院の体験プログラムに参加し、議会の仕組みを学びました。その後、参議院内を見学しました。実物を前に感動していました。

これから、国会に向かいます

画像1 画像1 画像2 画像2
科学技術館を班で見学し、お昼を食べました。これから国会に行き、見学をします。

6年 日光林間学校

画像1 画像1
到着しました。
この後、帰校式です。

6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
羽生PAでの休憩を終えました。

やはり日光と比べるととても暑いです。

6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の昼食は磐梯日光店でカレーライスをたべました。

最後はお待ちかねのお土産選びをしました。
お小遣いの中で買えるよう頭の中でたくさん計算していました。
これから小山中央小学校に帰ります!

6年生 日光林間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮の見学4

6年生 日光林間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮の見学3

6年生 日光林間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮の見学2

6年生 日光林間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮の見学を行いました。


最後の最後で大雨に襲われました、、、。

6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間お世話になった環湖荘での生活も終わりました。
自分たちで使った部屋を綺麗に片付けました。
5年生の時よりも全員で協力して時間通りに支度を終えることが出来ました。


閉校式では全員でお礼をつたえました。

6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目の朝です。


天気も良く気持ちいい朝を迎えました。
子供たちは眠そうですがまだまだ元気です。

6年生 日光林間学校

画像1 画像1
林間学校最終日に向けて、班長会を行いました。

2日目も終わりになると班長たちの責任感が増しているなと感じました。
班長以外のみんなも小山中央小学校の代表として後1日頑張って欲しいです。

最終日は世界遺産、「日光東照宮」見学です。

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーも予定通り行うことが出来ました!

歌に踊りにゲームに良い思い出が出来ました。

キャンプファイヤー係のみんなもお疲れ様でした。

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目夕食 パート2

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目夕食です。

環湖荘での最後の晩御飯味わって食べてました。

ごちそうさまの前は入浴順番決めジャンケンで盛り上がりました。(担任達による)
この後はお待ちかねのキャンプファイヤーです。

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
課題別体験
〜竹細工、焼きすぎ〜

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
課題別体験活動




〜魚つかみ〜

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
課題別体験活動
〜魚つかみ〜

6年生日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
課題別体験



〜竹細工〜
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 臨時休業
始業式
入学式

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

雑木林通信

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

HP掲載文書