学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

社会科見学 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
迎賓館の見学を終えました。
豪華さに驚きました。
バスに乗り、これから学校に向かいます。

社会科見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
楠木正成像の所で昼食です。
ようやく4クラスが揃いました。

昼食の前後に二重橋も見に行きました。

昼食後は1、2組は迎賓館へ。
3、4組は国会へ。

6年生社会科見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会議事堂の見学をしました。
本会議場は工事中でした。










1組と入れ替わりで2組が見学をします。

6年生、明日は社会科見学です。

画像1 画像1
明日は社会科見学です。
持ち物に敷物が必要です。
忘れずに持って来てくださいね。

しっかりと見学してきましょう!

6年生担任一同

中禅寺湖

画像1 画像1
風で雪が横に流れています。
中禅寺湖の遊覧船からは、白くなった男体山がよく見えます。
寒いですが、デッキの子供たちはとても嬉しそうです。

冬景色

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目
起きて外を見ると、辺りは雪で白くなっています。
お世話になった宿とも、お別れです。

充実した日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日が落ち寒くなった山の中で、キャンプファイアを実施しました。曲に合わせて元気に踊ったり歌ったりして、2日目の最後を満喫しました。

日光も後半へ

画像1 画像1 画像2 画像2
高徳牧場では美味しいアイスを食べて、疲れを癒しました。
天気がいいので、三本松や源泉も期待できそうです。

紅葉の中

画像1 画像1 画像2 画像2
葉が風で舞う道を散策しています。

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
朝一番、まだ空いている時間に見ることができました。
晴れ間もあり、とても美しい景色を楽しみました。

2日目 出発

画像1 画像1
朝食も時間通り終えて、まずは昨日行けなかった華厳の滝に向かって出発します。

宿に到着

画像1 画像1
華厳の滝は天候不良のため立ち寄らず、宿へ向かいました。
雨も強くなってきたので、キャンプファイアも明日へ延期しました。
開校式は宿の大広間で実施しました。

東照宮

画像1 画像1
グループ行動で日光東照宮の見学をしています。

日光到着

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜と祝日の間ということもあり、
日光周辺は渋滞しています。
到着が11:20を過ぎ、予定よりかなり遅れたため、先に昼食を食べています。

6年生 日光へ

画像1 画像1 画像2 画像2
高速に乗ってからは順調に進み、9:30羽生PAに到着しました。
朝早くても元気!
バスの中ではレクや音楽を聞いて過ごしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

写真ニュース

雑木林通信

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

オンライン授業

PTA