最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:61
総数:19577
<学校教育目標> 自分で見つける(自立) みんなで学ぶ(自他尊重)  〜 ◇授業を通して 基礎基本の定着を図る ◇自己決定の場を設定する ◇多様な「人・もの・こと」とつなげる 〜 
TOP

津山市&早稲田大学 地域連携ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 津山市と早稲田大学による「地域連携ワークショップ」として、早稲田大学の学生と先生、津山市まちづくり推進室の方が、津山市内の城東地区をめぐったのちに、西小学校に来校されました。明日は城西地区をめぐるということで、西小学校の担当の職員が、西小PBL型学習「かすちゃんタイム」について、説明と質疑応答をしました。
 早稲田大学のみなさんからは、「この取組を、どのように他校に広げているのですか」「このPBL型学習を進めるうえで、むずかしかったことはどんなことですか」など、多くのご質問をいただきました。
 また、「こどもたちが自分で課題を見つけて取り組んだり、どのこどもも課題解決にむけて学びに向かったりしているところがすごいですね」と、ご感想をいただきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立西小学校
〒708-0006
住所:岡山県津山市小田中1360番地
TEL:22-9194
FAX:22-9195