最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:61
総数:19574
<学校教育目標> 自分で見つける(自立) みんなで学ぶ(自他尊重)  〜 ◇授業を通して 基礎基本の定着を図る ◇自己決定の場を設定する ◇多様な「人・もの・こと」とつなげる 〜 
TOP

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は美咲町のまきばの館に行ってきました。どんぐりや秋の花を接着剤で付けてリースづくりを体験しました。かわいいリースがたくさんできました。また、まきばの館を散策し、うさぎを見たり、乳しぼり体験をしたりしました。
3年生は、津山市の消防署見学に行ってきました。消防士さんに質問したり、地震体験室では、震度5の揺れを見たりました。消防車も見せていただきました。子どもたちは、日々救命救急活動をされる消防士さんや消防車を見て、「すごい。」「かっこいい。」と口々に言っていました。
4年生は、蒜山高原に行きました。特産品の蒜山大根の選果場を見学しました。また、広い畑に行って実際に大根を抜く体験をし、収穫した大きな大根を持って帰りました。昼食後は、雨もやみ、広い広場で遊ぶこともできました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立西小学校
〒708-0006
住所:岡山県津山市小田中1360番地
TEL:22-9194
FAX:22-9195