最新更新日:2024/06/11
本日:count up35
昨日:499
総数:905591
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

県中学校総合選手権大会16 7/15

画像1 画像1
バスケットボール競技 女子
次の富山北部中との対戦に向けて、ウォーミングアップをしています

県中学校総合選手権大会15 7/15

画像1 画像1
男女共団体戦準決勝 D-clubチーム
見事勝利し決勝進出、北信越大会決定です

優勝目指して最後まで本気で試合に臨みます

県中学校総合選手権大会14 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球競技

男子団体で決勝トーナメントに進みました
健闘しています

県中学校総合選手権大会13 7/15

画像1 画像1
同じ地区の中学校が延長戦を戦っています
人数が少ない中、頑張っている仲間の力になろうと力一杯声援を送っています

次の試合は15時半からを予定しています

県中学校総合選手権大会12 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス 競技

暑い中、勝利を目指して頑張っています
男女共、ベスト4進出です
次の勝利で北信越大会出場が決定します

県中学校総合選手権大会11 7/15

バスケットボール競技 女子

五位中学校に63対48で勝利しました
どの選手もチームに貢献しています

県中学校総合選手権大会10 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 男子

全員出場全員得点で初戦勝利!
部員一丸となった勝利でした

県中学校総合選手権大会09 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール競技 女子
2-0 で、牧野中学校に勝利
次は新庄中学校との対戦です

県中学校総合選手権大会08 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール競技
牧野中学校との対戦
1セットを取り、2セット目に入っています

県中学校総合選手権大会07 7/15

画像1 画像1
バスケットボール競技 女子

前半を終えてリードしています
後半も頑張ります

県中学校総合選手権大会06 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 男子
前半終了
ベンチもスタンドも一体になって元気に戦っています

県中学校総合選手権大会05 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道競技
男子個人戦、女子団体戦で、出中生が勝利を目指して戦いました

県中学校総合選手権大会04 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール競技 女子
五位中学校との試合が始まりました

選手、応援、全員で戦います

県中学校総合選手権大会03 7/15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスケットボール競技 男子 一日目は、魚津のありそドームで開催されています
出町中学校は、早月中学校と11時半から試合開始予定です
運営の手伝いや試合に向けてのアップをするなど元気に活動しています

県中学校総合選手権大会02 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー競技 準決勝
速星中学校との対戦は0-3で敗れました
点差では分からない戦いでした
選手も応援もがんばりました

速星中学校は北信越大会出場おめでとうございます

県中学校総合選手権大会01 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー競技 準決勝
速星中学校との対戦は、前半を終えて0-0
チャンスも作れています

がんばれ!出町中!!

部活動の様子 7/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きますが県選手権大会やコンクール等、それぞれの目標に向かってどの部も本気で頑張っています。

100cm走大会 7/11

画像1 画像1 画像2 画像2
体育委員会が主催となり「1番遅いのは誰だ!? 100cm走大会」を実施しました
100cmを1歩でゆっくりと動き続け、遅くゴールできた生徒が勝ちとなります
多くの生徒が参加し、とても盛り上がりました
結果は後日、掲示や放送で発表されます

県中学校総合選手権大会09 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
軟式野球競技

一回戦、魚津西部中学校に敗退しました
がんばりました

応援ありがとうございました

県中学校総合選手権大会08 7/9

陸上競技 2日目の結果
✳︎北信越大会出場:3位まで  
✳︎各種目入賞:8位まで

○2年男子100m 2位 2年 北信越大会出場
○共通男子走幅跳 4位 3年
○共通女子走幅跳 5位 3年、6位 3年
○共通棒高跳 6位 2年、7位 2年
○共通男子四種競技 7位 3年

○共通男子200m 出場 2年
○共通男子400m 出場 2年
○共通男子800m 出場 3年
○共通男子1500m 出場 2年
○共通男子3000m 出場 2年
○共通男子4×100mリレー 出場
○共通男子走高跳 出場 3年
○共通男子砲丸投 出場 2年
○共通女子200m 出場 3年
○共通女子800m 出場 3年
○共通女子1500m 出場 1年
○共通女子100mH 出場 1年
○共通女子4×100mリレー 出場 3年、2年
○共通女子走高跳 出場 2年
○共通女子砲丸投 出場 2年
○3年男子100m 出場 3年
○3年女子100m 出場 3年
○2年女子100m 出場 2年
○1年男子1500m 出場 1年
○1年男子走幅跳 出場 1年
○1年男子4×100mリレー 出場 1年
○1年女子4×100mリレー 出場 1年
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ