最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:85
総数:160711
体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

1年生 図画工作科「さわって かくの きもちいい!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 液体粘土を混ぜた絵具を使って絵を描きました。子供たちは、絵具の感触を味わいながら、直接指や手のひらで思いのままに描きました。「ぷにぷにでおもしろい!」「冷たくて気持ちいい!」と子供たちは楽しみながら活動しました。

1年生 図書館探検隊

画像1 画像1 画像2 画像2
 小矢部市民図書館へ、図書館探検に行きました。子供たちは、施設の利用方法を知り、貸出方法を学びました。また、かたりべボランティアの方に大型絵本「ともだちや」を読み聞かせしていただきました。帰校後の振り返りでは、「私の好きな絵本があったよ」「書庫にあった古い新聞紙が気になったよ」と一人一人が図書館の気になったことについて話しました。

1年生 図画工作科「いろいろならべて」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は図画工作科の学習で、5色の折り紙から並べ方を考える学習をしました。子供たちは、並べながら「お花ができた!」「次は星を作ろう!」などと形や色を工夫して並べる楽しさを感じていました。

1年生 図書館オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は図書館オリエンテーションを受けました。オリエンテーションでは、学校司書の先生に図書室の使い方、どんな本があるかについて話を聞きました。子供たちはオリエンテーション後、読みたい本を借りました。これからたくさん図書室を利用し、本が好きな子供たちになって欲しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 始業式 給食開始 街頭指導
9/2 県民一斉防災訓練〜シェイクアウトとやま〜 クラブ
9/3 身体・視力測定 あか・5・6年
9/6 身体・視力測定 3・4年
9/7 身体・視力測定 1・2年
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。