最新更新日:2024/06/26
本日:count up54
昨日:85
総数:160472
体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

6月19日 1年生 体育科「体ほぐしの運動遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
フラフープやマット遊び、風船遊び等で、たくさん体を動かしました。
マット遊びでは、緑色は森林、水色は川や海などに見立てて、さまざまな生き物になりきっていました。また、フラフープでは、電車ごっこをしたり友達とどれだけ回せるか競ったりして、楽しく遊びました。

6月14日 今日の1年生その2

画像1 画像1
図工をしている隣の学級では、タブレット端末で学習ドリルのソフトを開き、国語の学習の復習をしていました。小さい「つ」が入った言葉を正しく選んだり、マスの中のどの位置に書くかを選んだりする問題に、楽しみながら取り組みました。

6月14日 今日の1年生その1

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に、粘土を使って自分がつくりたいものをつくりました。
子供たちにとって、小さな粘土板の上には大きな物語の世界が広がっているようで、思い思いの物をのびのびと楽しそうにつくっていました。

6月13日 1年生 アサガオが育っています

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、毎朝、登校後にアサガオに水やりをしています。
葉の数が増え、うれしそうに友達に話したり、そっと手触りを確かめたりしている様子がとてもほほえましいです。
水やりの後には、近くにあるクローバーを見て四つ葉を探していました。

6月11日 1年生 図書館探検隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校1年生を対象として小矢部市民図書館主催で行われた「図書館探検隊」に参加しました。子供たちは、図書館の利用の仕方の説明を聞き、館内を探検したり本を借りる体験をしたりしました。また、おはなしボランティアの方に読み聞かせもしていただき、楽しそうにお話を聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。