最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:51
総数:160757
体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

春のしぜんを見つけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、今年から理科の学習を始まめました。
 学校の周りで「春の自然」探しをしていると、つくしやオオイヌノフグリ、シロツメクサ等の植物、モンシロチョウやいろいろな幼虫等の生き物を見付けました。
 これから、自分で観察したり、調べたりして、楽しみながら理科の学習を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 水泳指導(4年2限・5年3限・6年4限) 市芸術鑑賞教室(他校)のため下校バス時刻変更あり
7/9 市芸術鑑賞教室(本校)のため下校バス時刻変更あり
7/10 2年保小交流活動 ベルマーク・アルミ缶回収
7/11 水泳指導(1年2限・2年3限・3年4限) 民生・児童委員訪問 委員会7
7/12 学校保健委員会3限
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。