最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:85
総数:160715
体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

6月27日宿泊学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに実施する宿泊学習について話合いをしました。
子供たちから選ばれたリーダーが、休み時間に集まってテーマや大切にしたいことを考てえ伝えました。
テーマは『笑顔いっぱいで絆を深める最高の宿泊学習』に決まりました。その後、生活班での話合いでは、リーダーが中心となって役割分担をしました。
子供たちは、笑顔で仲よく話し合っていました。

6月19日 5年生 社会科「あたたかい土地のくらし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかい土地の農業や観光、文化等について教科書と資料集をよく読み、特色を見付けまとめています。特色に関わるグラフや写真もじっくりと見ていました。

6月17日 5年生図工 「だんボールでためしてつくって」

画像1 画像1
画像2 画像2
段ボールの特徴を生かして、折り曲げ方や切り方、組み合わせ方を工夫しながら立体に表しています。
子供たちは、触っているうちに発想が広がり、次々と試しながら楽しそうにつくっていました。

6月14日 5年生 国語科「日常を十七音で」

画像1 画像1
画像2 画像2
生活の中での発見や驚き、心が動いたことなどを俳句にして伝える学習です。季語を決め、表現を工夫して作りました。
思いが込められた俳句を読み合い、言葉の魅力を感じ、工夫を見付けることができました。

6月13日 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6月下旬のプール開きに向けて、昨日までに上学年でプール清掃をしました。
プールの中をたわし等で擦ると汚れが落ち、子供たちも嬉しそうでした。
プール開きを楽しみにしている様子や、自分たちが使うプールを大切にしようとする気持ちが伝わりました。

6月12日 5年生 家庭科「玉結びと玉どめにトライ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
裁縫セットの中身を確かめ、用具の正しい名前と安全な扱い方を覚えました。また、針と糸を使い、玉結びと玉どめの練習をしました。難しさを感じながらも、手本動画を見たり教え合ったりして粘り強く活動していました。

6月5日 5年生 バケツ稲の準備をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JAいなばの方に来校していただき、バケツ稲の作り方を教えていただきました。子供たちは、苗を植える準備をするために、土に水を含ませながら一生懸命に混ぜていました。
稲の成長をよく観察し、世話をしていきます。

6月4日 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の学習では、硬筆や毛筆に取り組んでいます。字の丁寧さだけでなく、背筋をピンと伸ばした姿勢や筆の持ち方、静かな雰囲気等も意識します。
子供たちは、電子黒板に映し出された手本とポイントをよく見ています。

6月3日 5年生 家庭科「調理実習をしよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆでる調理の学習として、手順に気を付けて青菜のおひたしを作りました。自分ができることを見付け、楽しみながらも集中して取り組む様子が見られました。
自分たちで調理できたことを喜び、美味しく味わって食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。