最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:48
総数:159644
体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

図画工作科「墨のうた」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間では、墨の特徴を生かして描くことを楽しむ活動を行いました。子供たちは、水の量を変えて「にじみ」「ぼかし」「かすれ」といった表現の面白さを感じました。また、ハケやストロー、歯ブラシといった道具も取り入れ、自分らしい表現を見付けました。

最高学年に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式や入学式の準備等、初日から進んで動く子供が多くいました。6年生としての自覚をもち、やる気に満ちている様子でした。
 学年集会では、学年目標「動く力〜行動・口動・考動」の意味や目指す姿を考えました。一人一人が自分を高めていこうとする意識をもつことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

校長先生より

緊急の案内

安心・安全メールの設定について

大谷小学校いじめ防止基本方針

学校便り

書類

児童向け資料

校歌

小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。