最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:88
総数:160131
体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

5月2日 ラジオ体操から始まる1日

画像1 画像1
運動会の準備運動で行うラジオ体操の練習を朝の時間に続けています。先週までは、動画を見ながら動きを真似ていましたが、昨日から、音楽に合わせて行っています。
のびのびと体を動かして1日をスタートしています。

5月1日 運動会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、赤団と白団に分かれて結団式をしました。
オリジナルのかけ声や替え歌を1年生から6年生全員で練習しました。練習が進むにつれて声がそろうようになり、やる気が高まったようです。

5月1日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
授業時に火災が起きた想定で避難訓練をしました。
状況に合わせた安全な避難の仕方を意識して真剣に取り組むことができました。
6年生は、人体に影響のない煙が充満した教室を通り抜ける「煙体験」も行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。