最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:53
総数:159070
学習参観へのご来校並びに引渡し訓練へのご協力ありがとうござました。

6月7日 6年生学年親子活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学年親子活動は、キンボールを使った活動をしました。おやべスポーツクラブから2名の講師の方に来ていただき、親子で大きなキンボールを持って運んだり、ミニゲームをしたりして楽しみました。子供たちも保護者の皆様も笑顔と歓声がいっぱいで、充実した時間になりました。
学習参観並びにPTA親学び講座、学年親子活動へのご参加ありがとうございました。

6月7日 4年生学年親子活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学年親子活動では、北陸電力の方を講師にお招きして地球温暖化と電気の省エネについて学びました。
子供たちは石炭と木炭を実際に触る、白熱灯の手回し発電機とLEDの手回し発電機を回して手応えを比べるなどの体験をしました。親子一緒に、地球温暖化を防ぐため電気を無駄遣いしないなど工夫して使うとよいことを学んでいました。

6月7日 1年生親学び講座

画像1 画像1
学習参観日に合わせて、PTA主催で1年生の親学び講座を行いました。
親学びスーパーバイザーをお招きし、「友達づくり 親から子へ」というテーマで話をしていただきました。保護者同士で話し合う場もあり、有意義な機会となりました。

6月7日 学習参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、学習参観を行いました。
平日開催でしたが、日頃の学習の一場面を多くの保護者の皆様に見ていただくことができました。
PTA主催の1年生親学び講座、4年生と6年生の学年親子活動も併せて開催しました。
午後からは、引渡し訓練も行いました。
保護者の皆様には、ご多用の中、ご協力いただきありがとうございました。

6月6日 絵の具を使ってのびのびと描く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
複数の学年で、絵の具を使った図工作品を掲示しています。
使う色や筆のタッチ、構図が一人一人異なり、個性豊かな作品が並んでいます。
明日の学習参観日には、保護者の皆様にも見ていただくことができます。

6月6日 図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、図書委員会の子供が、朝読書の時間を利用して1年生と2年生の教室に紙芝居の読み聞かせをしています。
1年生も2年生も、紙芝居の絵を真剣に見つめながら集中して聞いていました。
読み聞かせのない学級も、静かに読書をしています。

5月27日 小矢部市民体育大会(陸上競技)に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日に開催される小矢部市民体育大会(陸上競技)に出場する5年生と6年生が集まり、出場したいと思った動機を話したり目標を決めたりしました。
頑張りたいという気持ちを大切にして練習に取り組んでいきます。

5月10日 運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体競技の様子です。

5月10日 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上学年の徒競走の様子です。

5月10日 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下学年の徒競走の様子です。

5月10日 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 輝く太陽と青い空の下、運動会を行いました。
 児童会テーマの「心を一つに!最後まで全力でやりきる運動会」を胸に、児童一人一人は全力を尽くしました。開会式での集中した姿、同じ仲間を精一杯応援する姿、自分の競技で力一杯取り組む姿等、子供たちの様々な頑張る姿がありました。
 ご家族の皆様ならびに地域の方々から、たくさんのご協力とご声援をいただきました。大変ありがとうございました。

5月10日 明日は運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の運動会を前に、競技の確認や準備をしました。
5・6年生は、テントの骨組みを運んで組み立てたり、グラウンドの除草をしたりしました。とても意欲的に進んで働く姿が頼もしかったです。
明日に向けて準備が整いました。

5月9日 運動会全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が上がり、ようやくグラウンドで全体練習を行うことができました。
昨日まで体育館で練習したことに加え、入退場の仕方も練習し、子供たちは運動会らしい雰囲気の中で真剣に取り組んでいました。

5月8日 5・6年生 高学年リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨でしたが、高学年リレーの選手になった子供たちは、体育館でバトンパスの練習をしていました。
毎日練習を重ね、バトンパスが速くなっています。

5月8日 運動会全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、閉会式を中心に練習しました。
雨天のため体育館での練習になりましたが、子供たちは、大事なポイントを意識して参加していました。

5月7日 1、2年生 団体競技 玉入れ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、玉入れの練習を1、2年生合同でしています。
最初はなかなか玉が入らずに苦戦していましたが、練習を重ねるごとにだんだんと玉が入るようになってきました。本番も力を合わせて頑張ります。

5月7日 運動会全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会を土曜日に控え、全体練習を行いました。
今日は主に開会式の練習を通して運動会の心構えや意識するポイント等について確認しながら進めました。

5月2日 ラジオ体操から始まる1日

画像1 画像1
運動会の準備運動で行うラジオ体操の練習を朝の時間に続けています。先週までは、動画を見ながら動きを真似ていましたが、昨日から、音楽に合わせて行っています。
のびのびと体を動かして1日をスタートしています。

5月1日 運動会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、赤団と白団に分かれて結団式をしました。
オリジナルのかけ声や替え歌を1年生から6年生全員で練習しました。練習が進むにつれて声がそろうようになり、やる気が高まったようです。

5月1日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
授業時に火災が起きた想定で避難訓練をしました。
状況に合わせた安全な避難の仕方を意識して真剣に取り組むことができました。
6年生は、人体に影響のない煙が充満した教室を通り抜ける「煙体験」も行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。