最新更新日:2024/06/05
本日:count up19
昨日:86
総数:108572
暑くなりました。こまめに水分をとる、屋外では帽子をかぶるなど、熱中症予防に気をつけましょう。

子どもの日献立

☆5月10日(金)☆
 今日の給食は、「子どもの日献立」でした。メニューは「若竹煮」「おかかあえ」「かしわもち」でした。
 若竹煮の「若」は「わかめ」、「竹」は「たけのこ」のことで、春が旬のわかめとたけのこを使った煮物のことです。たけのこには、まっすぐ元気に育つようにという願いが込められています。
 かしわもちのかしわの葉は、春になって新芽が育つまで古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」に結び付け、縁起がよいとされています。
 4年生は、上手に準備をして、楽しそうに給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/7 芸術鑑賞会
6/10 読み聞かせ(1〜4年)
6/12 短縮4校時
6/13 放課後学習
津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169