最新更新日:2024/06/27
本日:count up52
昨日:82
総数:110067
暑い日が続いています。こまめに水分をとる、屋外では帽子をかぶるなど、熱中症予防に気をつけましょう。

いよいよ明日から

 5年生はいよいよ明日から海の学習です。今日の6時間目には、真剣に先生の話を聴いたり、6年生からの応援の言葉をもらったりしました。「秩序・友情・実践」の合言葉を大切にして、実りある活動をしてきてくださいね。一回りも二回り成長して、帰ってくる姿を楽しみにしています。
画像1

全校朝の会【6月】

 爽やかな青空の下、6月がスタートしました。6月の全校朝の会では、まず、「いじめについて考える週間」の話でした。軽い気持ちでからかったり、いやがったりすることをせずに相手の気持ちを考えられる人になること。次に、「月目標についての話」では、ていねいな言葉づかいを意識して、「ありがとう」という言葉を増やしていこうという話でした。
 月末には、人権参観日もあります。5月よりも相手のことを意識したよい行動をしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

虫歯予防献立

☆6月3日(月)☆
 今日の給食は、「虫歯予防献立」でした。メニューは「豆ごはん」「いわしの梅煮」「切干大根とひじきのごま酢あえ」「根菜汁」でした。
 虫歯になると、よく噛めなかったり、食べ物をおいしく食べられなかったり、消化が悪くなったりします。今日の献立には、歯をつくるために必要なカルシウムを多く含んだ食材や、噛みごたえのある食材が使われていました。みんな、よく噛むことを意識して給食を食べていました。
 5年生は、高学年らしく上手に準備をして、おいしそうに給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/20 放課後学習
6/21 租税教室(6年)
6/24 耳鼻科検診
6/25 参観日(人権)短縮5校時
6/26 短縮4校時
津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169