最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:62
総数:143487

先生たちも 勉強しています!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目に、4年2組で道徳の研究授業が行われました。
 研究授業というのは、先生たちがお互いに授業を参観し、実践された授業に対して意見や情報を交換したりすることです。
 東郷小学校では、1年間に一人1授業、この研究授業を実践しています。

 今日の4年生の道徳では、「まあ、いいか」という題名で、研究授業が実践されました。
 事前に「まあ、いいか」の気持ちになったことがあるか?どんな「まあ、いいか」の気持ちのなった出来事があったか?などをタブレットに入力しておきます。(写真:中)

 その結果、学級のみんなは、「まあ、いいか」の気持ちをどう思っているのか?そんな経験があるのかどうか?が集計されて、ディスプレイに映し出されます。(写真:下)

 どうです?保護者のみなさんが学んでこられた「道徳」とは、ちょっと違いますよね?!これが、「特別の教科 道徳」なんです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938