最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:89
総数:144110

業間放課に地震発生!予告なしの避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業間放課が始まって5分後、緊急放送が流れました。「訓練。訓練。地震が発生しました。一時避難をしなさい。」教室にいた子どもたちは机の下に避難し、運動場で遊んでいた子どもたちは、運動場の中央に移動し身をかがめました。予告なしの避難訓練です。
 「自分の身は自分で守る」が基本です。いつも先生が近くにいるわけではありません。指示がなくても、自分で頭を保護し、ダンゴムシの姿勢がとれたか。おしゃべりせずに放送やまわりの音を聞くことができたか。訓練はいつも全力で百点満点でなければ意味がありません。
 運動場で遊んでいた6年生が一緒に遊んでいた1年生に声をかけながら一時避難をしている姿を見て、とても頼もしく感じました。(運動場の中央に移動してからのおしゃべりが少し残念でしたが…。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938