TOP

運動の大切さを学ぶ〜コーディネーショントレーニング〜

 本日、ネージュの関口様を講師にお招きし、5・6年生がコーディネーショントレーニングを教わりました。お話の中で「脳を元気にする5つのポイント」を教えてもらいました。    
 その5つとは、1 早寝 2 早起き 3 朝ご飯 4 運動(特にリズミカルな運動がよい)5 「まっ、いっか」と思える心 なんだそうです。特に5番目の気持ちの切り替えはスポーツだけでなく、日常生活でも大切なことです。心身ともに健やかな成長をするには、元気な脳の育成が必要なのですね。


画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

その他配布物

学校運営協議会  コミュニティ・スクール

挨拶運動

ホッとラウンジだより