TOP

温かな言葉とは…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「笑顔と喜びあふれる楽しい学校」は中条小学校が目指す学校像です。今日はその具現に向けての取り組みの一つである「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。日常生活の場面から友達に対してどんな言葉をかけるとよいのか、先生方の迫真の劇から考えました。続いて各学級で大切にしたい、気持ちの温かくなる「ふわふわ言葉」の紹介です。「大丈夫だよ。」「どうしたの?」「話を聞くよ」など、子どもたちがさまざまな生活場面を想定して考えたことが伝わるたくさんの言葉が紹介されました。
校長は中条小学校をみんなが安心して過ごせる場所にするために、みんなで考えたふわふわ言葉を大切にし、それができているか、時々「もう一人の自分」の目で自分を見てみよう。と話しました。
言葉について考え、意識を高める時間でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

登校許可証

ホッとラウンジだより

小中一貫拡大中学校区