TOP

授業の様子

1月12日、授業の様子です。
4年生は学習プリントの問題を解いた後、小グループになって自分の解答について、話し合いをしています。全県で実施している「新潟学びチャレンジ」の機会を活用しています。なぜその答えになるのかを相手にわかるように説明する、相手の説明したことを自分の言葉で確認するなど、言葉を駆使し他者と意見交換する中で考えが深まります。
2年生は個別のタブレットを用いて基礎的な知識の定着をねらってドリル問題に取り組んでいます。個々の児童が自分のペースに合わせて学習を進めることができます。学習の記録は児童自身が確認することができ、継続の励みにもなっています。
1年生の算数では、足して10になる2つの数字の組み合わせ何かを、児童に問います。答えは複数あり、児童にとって深く考える機会となります。
少しづつですが、授業改善を日々着実に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31