TOP

自然教室 キャンプファイヤー その2

画像1 画像1
セレモニー
ダンス(マイムマイム)
班の出し物(スタンツやクイズ)etc...

みんなで盛り上げて、とっても素敵な雰囲気です!(^^)!

施設、設備も最高だ。

自然教室 キャンプファイヤー その1

画像1 画像1
セレモニー
ダンス(マイムマイム)
班の出し物(スタンツやクイズ)etc...

みんなで盛り上げて、とっても素敵な雰囲気です!(^^)!

施設、設備も最高だ。

自然教室 このあとは?

カレーライス(夕飯)の後は、キャンプファイヤーの予定です。
出し物とか、マイムマイムとか、楽しみだなあ(^^)k

その様子は、明日以降お伝えします。
今日はここまで!

自然教室 カレーづくり その5

画像1 画像1
うまい! 最高! お世辞ぬき!

きっとそんなカレーライスができあがったのでしょう

みんなおいしそうに食べてるね(*^-^*)

自然教室 カレーづくり その4

画像1 画像1
カレーができました
ご飯も炊けました

夕飯抜きにならず、よかったです(;^ω^)
おいしそうだ

自然教室 カレーづくり その3

画像1 画像1
カレーづくり開始

失敗すると夕飯が抜きになります

みんな真剣です!(^^)!

自然教室 カレーづくり その2

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーづくり開始

失敗すると夕飯が抜きになります

みんな真剣です!(^^)!

自然教室 カレーづくり その1

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーづくり開始

失敗すると夕飯が抜きになります

みんな真剣です!(^^)!

自然教室 ネイチャーゲーム その3

画像1 画像1
午後の活動1つ目の「ネイチャーゲーム」の様子が入ってきました。
どんなゲームなのでしょうね。

自然教室 ネイチャーゲーム その2

画像1 画像1
午後の活動1つ目の「ネイチャーゲーム」の様子が入ってきました。
どんなゲームなのでしょうね。

自然教室 ネイチャーゲーム その1

画像1 画像1
午後の活動1つ目の「ネイチャーゲーム」の様子が入ってきました。
どんなゲームなのでしょうね。

自然教室 仲間づくり その3

画像1 画像1
午前中のプログラム「仲間づくり活動」の様子が入ってきました。
みんな楽しそうです!

それにしても最高の天気(;^ω^)
日頃の行いがよいのですね。

自然教室 仲間づくり その2

画像1 画像1
午前中のプログラム「仲間づくり活動」の様子が入ってきました。
みんな楽しそうです!

それにしても最高の天気(;^ω^)
日頃の行いがよいのですね。

自然教室 仲間づくり その1

画像1 画像1
午前中のプログラム「仲間づくり活動」の様子が入ってきました。
みんな楽しそうです!

それにしても最高の天気(;^ω^)
日頃の行いがよいのですね。


自然教室 出発式 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
けがのないようにね
思いっきり楽しんでね
楽しい思い出つくってね
友達と仲良くね

様々な思いを込めて「行ってらっしゃい。」「行ってきま〜す( ^)o(^ )」

自然教室 出発式 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスに乗車
わくわくドキドキが伝わってきます(;^ω^)

自然教室 出発式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスに乗車
わくわくドキドキが伝わってきます(;^ω^)

自然教室 出発式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った自然教室です。

出発式の進行は○○さん 元気にさわやかに司会を進めます
めあて発表はリーダーの○○さん 決意が感じられます

バスが到着し、元気よく「行ってきます!」
見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました(*^-^*) 

シャトルラン練習(体力テスト) その2

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館から大きな音量で「5秒前・・・スタート」
シャトルランのCDが聞こえてきました。
行ってみると、下学念の子どもたちが頑張って走っています。

2チームに分かれて、片方のチームが走るとき、もう一つチームが応援する形をとっていました。
応援がないのとあるのでは大違いですよね。

自分のめあての回数を上回れたかな?
お疲れ様

おいしいお弁当をたべてね(^^)!

シャトルラン練習(体力テスト) その1

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館から大きな音量で「5秒前・・・スタート」
シャトルランのCDが聞こえてきました。
行ってみると、下学念の子どもたちが頑張って走っています。

2チームに分かれて、片方のチームが走るとき、もう一つチームが応援する形をとっていました。
応援がないのとあるのでは大違いですよね。

自分のめあての回数を上回れたかな?
お疲れ様

おいしいお弁当をたべてね(^^)!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31