TOP

6月24日(月)1年生社会科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(月)4限、1年生は社会科の授業でした。今日の授業の最初は、小グループで1人1台端末を用いて、グループ内発表でした。内容は「中国文明調べ」の発表でした。ロイロノートの付箋に各自が調べたことをまとめたものを発表していました。
教えてもらうことよりも、自分で調べたことの方が理解が深まり、定着も早いと言われています。知的好奇心を高めればよりその理解が深まると思います。せっかくの1人1台端末ですから、知的好奇心を発揮させ、調べてみてかつ自分でまとめてみてください。
今週末にはテスト期間に入ります。テストに向けた準備も自ら調べてみる取組をしてみたらどうでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 通信陸上大会 夏休み指導
7/9 専門委員会
7/10 評議員会
7/11 意見発表会 地区大会報告会、県大会・地区吹奏楽コンクール激励会
7/13 県総体
7/14 県総体 家読の日

学校だより

校長室だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

リーフレット

拡大グランドデザイン

学校運営協議会だより