TOP

むし歯予防教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.3年生と4.6年生に分かれ、
むし歯予防教室を行いました。

1年生は、ちょうど前歯が抜けて永久歯が生えてきたり、
6歳臼歯がちょこんと顔を出す時期です。

しっかり奥歯で嚙んだり、
力を出したりするために
大切な6歳臼歯が
むし歯にならないようにすることが大切です。
奥歯は歯ブラシがよく当たるようにして磨くことを
丁寧に教えていただきました。

高学年は、歯肉炎予防です。
歯と歯の隙間磨きの方法を学びました。

フッ素入りの歯磨き粉を使うときは、
大さじ1〜2杯くらいの水で口をゆすぐそうです。
フッ素が歯について予防になると教わって、
「へえ〜。そうなんだ」
とびっくりしていました。

一生使う歯を大切にしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31