TOP

綱引き練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校綱引きの練習です。

始めは、1〜4年生が綱を引きます。
合図で5.6年生が加勢します。

大綱は勝ったら40点、負けたら30点
小さい綱は2本あり、それぞれ2点です。
1回戦を終えて、勝利につながる3つのポイントを教わりました。

2回戦に向けて作戦タイムです。
「間を開けた方が力が伝わるから、もっと前の人と間隔を取ろうよ」
「後ろには、体の大きい私たちがいくね」
「掛け声はどうする?」
「大綱は勝つと10点差になるから、小さい綱は取りに行く?」

上学年中心にどんどん意見を出し、作戦をみんなで決めます。

さて、作戦がうまくいくかな?
2回戦がこれから始まります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

月予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

登校許可証

療養解除届