TOP

運動会までのカウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末の運動会に向けて、
応援にも力が入ります。

廊下には、墨で描いた文字が掲示されています。
5.6年生が、運動会に向けた自分の思いやめあてを
漢字1文字で表したようです。

飛躍…運動会を通して、自分が飛躍できるように!
気合…応援、競技、話を聞く、すべて気を抜かないで運動会を楽しむ!
繋…みんなで最後まであきらめないでバトンをつなぎたい!

など、自分が大事にしていることや
がんばりたいことを文字にしています。

応援はリーダーの指示が具体的になり、
応える団員もしっかりやることが分かって
全力で応援できるようになりました。

赤、白、それぞれ13〜14人で行いますが、
人数の4倍くらいある声量と
腕が飛んでいきそうなくらいの大きな振り付けで
見ごたえ抜群です。

子どもたちの雄姿をたくさんの方に見ていただきたいです。
応援よろしくお願いします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31