最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:198
総数:495629
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

部活動中止

インフルエンザによる欠席者および体調不良による保健室来室者が増加しています。

このため、本日部活動を中止して、授業終了後下校をさせます。
(試合を控えているバレー部のみ実施します)
本日は、Bダイヤです。
15時35分がST終了となります。

この3連休中の部活動
大会等の予定のない部については、活動を原則中止します。
御理解と御協力をお願いします。

安全確保

12月4日にお知らせしました不審者情報について
知多警察署より安全が確保できたとの連絡が知多市教育委員会を通じてありましたので、お知らせします。

過去記事 不審者情報

不審者対応(続報)

昨日お知らせした新知地区での不審者情報
この件につきまして、現在も警察で捜査中ですが、男の身柄が確保できていないとのことです。
合唱コンクール週間で16時30分の全校下校になっております。集団での下校指導を行うとともに教師による巡回で対応したいと思います。
各家庭におかれましても不要な外出を避け、生徒の安全確保にご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。

不審者情報

新知小学校より情報提供がありました。

本日,午後3時40分頃,知多市新知保育園方面に向けて歩いている不審者が確認されました。
年齢は30代〜40代,性別は男,青赤のジャージ姿,黒のズボンを着用。手に包丁のような物を持っている可能性があります。
警察が捜査中ですが,不審者の身柄はまだ確保されていません。

生徒には集団で下校をするように指示をしました。教員が手分けをして見回りをします。
外出の場合には、十分気をつけてください。
(学校メルマガ配信済み)

自転車の安全利用

画像1 画像1
愛知県県民文化部長より
「児童生徒への自転車安全教育の一層の推進及び自転車損害賠償保険等の加入促進について」の依頼がありました。

お子さんの自転車には、自転車損害賠償保険等の加入がされていますか?
自転車の安全利用のために御理解を

自転車安全利用リーフレット 

自転車安全利用リーフレット(外側) [PDFファイル/830KB]
自転車安全利用リーフレット(内側) [PDFファイル/834KB]

佐布里の防災

画像1 画像1
佐布里コミュニティの竹内会長と須賀会長代行さんが来校されました。

佐布里コミュニティの防災訓練のご案内です。
11月11日(日)避難開始は、8時15分
雨天の場合は、9時20分から小学校体育館で防災訓練

中学生も希望参加です。
詳しくは、回覧板をご覧ください。

通常登校

警報は解除されています。
通常登校です。
気をつけて登校してください。

台風24号

知多市では10時21分現在
暴風・大雨・波浪警報が発令中です。
厳重に警戒をしてください。

明日の登校は、
既配布の「災害時における生徒の登下校について」を参照してください。

・午前6時30分以前に解除の場合
→平常通り授業(給食あり)・朝の部活動は中止 

・午前6時30分〜11時までに解除の場合
→昼食をとって13時までに登校 *給食が準備できる場合は別途メルマガ等でお知らせします。


感嘆符 不審者情報

本日15時15分頃
知多市にしの台3丁目公園付近
手にナイフを持った可能性のある不審者に出会ったとの110番通報
40歳くらいの男性
黒服・黒帽子・黒い服・サングラス

警察が警戒巡視をしています。

部活動・諸活動で学校にいる生徒には、集団で下校すること等、注意を喚起しました。
ご家庭でもご注意ください。

感嘆符 9月5日(水)の予定

9月5日(水)の朝の部活動は中止します。

1・2年生は課題テスト、3年生は実力テストを行います。
6時間目は、水曜6限の授業になりますので、準備をお願いします。

暴風が続いています。くれぐれも安全にご留意ください。

(学校メルマガ配信済み)

緊急 臨時休校

現在、暴風波浪警報発令中です。
臨時休校です。
外出を控えて自宅学習をしましょう。

重要 9月4日の給食について

台風21号の接近に伴い、9月4日(火)の給食を中止します。
なお、台風接近に伴う登校下校については、既にお知らせしてあります「災害時における生徒の登下校について」(ダブルクリックで文書が見られます)のとおりです。再度確認をお願いいたします。

学校メルマガでも配信します。

各ご家庭におかれましては、台風への早めの備えをお願いいたします。

夏休みの除草作業中止のお知らせ

8月25日(土)に予定していました夏休みの除草作業は、今夏の酷暑のため中止といたします。
参加を予定されていた保護者の皆様にはご理解をお願いいたします。

なお、全校出校日は予定どおり行います。
生徒は10時20分頃下校予定です。
(学校メルマガ配信済み)

緊急情報

本日、午後5時30分、以下のとおり、愛知県教育委員会保健体育スポーツ課から緊急情報連絡がありました。

1 日時
 平成30年8月1日(水)午後2時50分頃

2 場所
 名古屋市中川区富田町大字千音寺字仏供田地内

3 被疑者
 男1名 30台位 やせ型 作業着風
 青色ヘルメット 黄色自転車乗車

4 状況
 腹を出した男が、児童に対してカッターナイフ様のものを示しながら、身体を見せるよう言い、児童が見せなかったところ「見せないと切るよ」と言った。
 警察が捜査中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていません。

 日没が遅い時期でもあります。ご家庭でも不審な人物に遭遇した場合の対応についても話し合っていただけると幸いです。
------------------------------------------
知多市学校教育課
(学校メルマガ配信済み)

愛知県中学校総合体育大会陸上の順延

明日から予定の
愛知県中学校総合体育大会陸上は延期になりました。
タイムテーブルはそのままで、30日、31日に行われます。

台風12号の接近に伴う土日の部活動について

台風の接近に伴い、明日の午後から大雨・強風が予想されています。
明日28日(土)の午後から29日(日)まで、部活動を中止します。
28日(土)の午前中の部活動につきましても、最新の気象情報に留意するとともに、部活動に参加する場合は、十分安全に気をつけて登校してください。

なお、警報等が発令されている場合は、4月18日に配付しました「災害時における生徒の登下校について」に従ってください。ただし、警報が発令されていなくても、危険を感じる場合は、登校を控え、欠席連絡を学校に入れてください。

(学校メルマガ配信済み)

明日28日(土)に和太鼓クラブが参加予定だった新知地区盆踊りにつきましては、参加を見合わせます。



食中毒警報

愛知県は、11日午前11時に食中毒警報を発令しました。

一般家庭においても、次の「食中毒予防の3原則」に注意してください。

(1) 菌をつけない (手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは包む 等)

(2) 菌を増やさない (早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする 等)

(3) 菌をやっつける (ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に) 


なお警報は、48時間継続しその後自動解除となります。

不審者情報

知多警察署より情報

7月11日(水)午前8時30分
知多市岡田字大曽地内
ナタのような物を持った男が歩いていた。

高齢者1人、黄色Tシャツ、黄色ズボン
30cmくらいのナタのような物を所持

担任を通じて、下校時等の注意喚起をしました。

なお、この情報は学校メルマガでは配信していません。

緊急情報

17時44分
「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」による緊急情報

本日15日15時55分頃、知多市寺本台2丁目地内において、ナタのような物をもった男を発見
特徴は、年齢50代位、身長165センチ位、黒のサングラス、白のマスク、茶色と灰色の格子柄の帽子、黒の長ズボン、灰色長袖シャツです。
 
被疑者の身柄は確保されていません。警察が捜査中です。
ご家庭でもご注意下さい。

緊急 緊急情報

知多市教委より電話連絡
本日12時46分
岡田簡易郵便局において強盗未遂事件発生

30歳代くらいの男
175センチくらい、中肉、メガネ、灰色のパーカー
通報され、持っていた消火器をまいて逃走

犯人は、確保されていません。

15時10分学年毎に集団下校します。
主要交差点に教員が行き、下校を見守ります。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 1年百人一首大会
1/24 FMメディアス給食中継
1/25 就職一斉選考
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/