☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

校庭に忘れ物

先日、体育館脇の碑のふもとで小さなリュックサックの忘れ物がありました。
現在職員室でお預かりしています。

お心当たりの方は職員室までお問い合わせください。

【五年生宿泊学習】カレー作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、全ての班がカレーを作ることができました。
寒空の中、自分達で作ったカレーはさぞ美味しかったことでしょう。

【五年生宿泊学習】いよいよ宿泊部屋に入室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムが終わり、いよいよ宿泊部屋に入室です。
夕食まで1時間ありますが、この間に、室長会議(及びその伝達)、入浴の準備、ベットメイキングなどを行います。
先生に頼らず、しおりを見ながら自分達でやろうとする姿が見受けられます。
良い学びができています。

【五年生宿泊学習】元気プラザに到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
元気プラザに到着しました。
天気は良好で、山登り中の景色は、絶景でした。

「すごい!」
「こんな景色はじめて見た!」
「来てよかった!」
という声が子ども達からあがっていました。

これから、お願いしますの会が始まります。

【五年生宿泊学習】健康観察中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの子ども達が集まってきました。
スクールサポートスタッフの先生がお見送りに来てくれました。
保健係の子が、みんなの健康観察カードを集めて、養護の先生と確認しています。

【5年生宿泊学習】楽しみな宿泊学習がスタート!

画像1 画像1
今日から五年生の宿泊学習が始まります。
子ども達が楽しみにしている一年に一回の宿泊行事です。

続々と鶴ヶ島駅に子ども達が集まってきています。
皆良い顔!

今日の給食

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。

今日も11月下旬とは思えない暖かさです。
2、3時間目に、持久走大会の試走がありました。
試走にもかかわらず、地域の方が応援に来てくださり、子ども達はとてもうれしそうでした。本番は、5日(火)です。多くの方の来校をお待ちしております。


さて、今日の給食です。
ごはん、牛乳、中華風かきたま汁、彩の国ニラまんじゅう、キムチチャーハンの具 でした。
給食後、職員室の前を通った6年生の男子3人組に「今日の給食で一番好きだったのは?」と聞くと、なんと全員一致の答えが返ってきました。
さて、なんだと思いますか?

正解は、
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
「キムチチャーハンの具」でした。ごはんに混ぜて、美味しくいただいたそうです。
過去の記事にも何度か書きましたが、給食のキムチ料理は本当に美味しい。程よい辛さで旨味も十分。子ども達の話を聞いて、私も大納得でした。

来週の持久走大会に向けて、どの学年も一生懸命走っています。
たくさん食べて、元気に過ごしましょう。

つるがしま産業まつり

今週の土日(11、12日)、つるがしま産業まつりが鶴ヶ島市運動公園で開催されます。
本校では明日は学校公開日、鶴二小まつりが開催されます。

たくさんのイベントもあるようです。
キッズステーや各種団体の発表もあるようです。
詳細は下記リンクでご確認ください。
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/data/doc/16...

【修学旅行】栃木県に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渋滞もなくなり、順調に進んでいます。
2号車のバスレクは「絵しりとり」に突入。
楽しい時間をすごしています。

【修学旅行】出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
7:54出発です。
HP随時アップしますので、お時間ある時にご覧ください。

リンクしました

藤中学校のホームページとリンクしました。
先方からもリンクを張っていただいているので相互リンクしています。
藤中学校は本校の子どもたちが進学する中学校です。
ページ右側のリンク集にあります。

連合運動会 さてさて結果(記録)は

画像1 画像1
今日は、天気予報通りとても暑い1日でしたね。
天気に負けないくらい熱かった子ども達。
普段こんなに真剣に競うことがないだろう子ども達の目は、真剣そのもの。
ましてや、他校の子どもたちと競うのですから、心臓バクバクです。
笑顔あり、涙あり、ガッツポーズあり…全ては真剣に全力で取り組むからこそ、出てくるものだと改めて感じました。

何人もの子ども達から
「先生!結果(入賞や記録)が知りたいです!」
と、声をかけられました。
先生も知りたいです。

体育主任の先生方が、遅くまで会場に残り、記録に間違いはないか確認をしてくれました。
なので、明日にはわかるかな?

何はともあれ、全力で頑張った子どもたちに拍手!
そして、惜しみないサポートをしてくださったご家族の皆様、ありがとうございました。

2週間後は学校の運動会です。引き続きお世話になります!


「ラジオ体操〜、、、たのしイ〜!!!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、市の健康長寿課の皆様のご協力のもと、講師の先生をお招きし、「ラジオ体操教室」を行いました。
今回は、地域の方もお招きし、鶴二小らしい、地域と学校が一体となった会となりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうござました。

最後は、全員そろって、
「ラジオ体操〜、、、たのしイ〜!!!!」
で写真撮影。

10月に行われる運動会の開会式でも、ラジオ体操を行います。
11月14日(埼玉県民の日)には、鶴二小体育館にて、市の健康長寿課の主催するラジオ体操教室があるそうです。

今回同様、地域の皆様も是非ご参加ください。

運動会・応援団の活動開始!

画像1 画像1
今日の業間休み、運動会応援団の顔合わせがありました。

子ども達は、10月中旬の運動会に向けて、なんと1か月前から準備を始めているのです。

紅組、青組、それぞれどんな応援が出来上がるのでしょう。楽しみです。

「見て、考えて、気づいて、実践する」体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が「走り高跳び」の学習をしていました。

写真は、何人かの跳躍を観察して、「振り上げ足」について考えているところです。
「どんなところが上手だった?」
と先生が聞くと、
子ども達が手を挙げ、一人が
「振り上げ足が、伸びている!」
と答えました。その発言を聞き、多くの子が、うんうんと頷いていました。

その後の練習。
「やった!」「すごい!」
子ども達の興奮する声が体育館に響きます。
子ども達の動きが格段に変わっていることに驚かされました。

だだやるだけでもなく、ただ考えるだけでもない。

「見て、考えて、気づいて、実践する」
そんな授業でした。




PTA活動にも働き方改革の視点を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のPTA資源回収ありがとうございました。先生方の働き方改革(業務改善)と同様に、昨年度からPTA本部さんたちとPTA活動のブラッシュアップを行っております。前回までの資源回収は、倉庫の中に集めた資源をリヤカーに載せて、回収車が来る体育館前まで、倉庫と体育館を何往復もするという作業がありました。 子どもの夏休みのSDGsに関する自主研究報告をきっかけにして、大人たちが考え、鶴ニ小SDGsステーションは完成しました。 今後とも資源回収にご協力お願いします。

続 南校舎改造計画

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日は、本校の美化活動にご協力いただきありがとうございました。
皆様のご協力のおかげで、南校舎の廊下の壁が真っ白になり、何度見てもうっとりしてしまいます。

階段の方へ行くと、本校のスーパースクールサポートスタッフさんが、マスキングをはがしていました。ペンキがはがれないように、カッターでマスキングをカットしながら丁寧に作業していました。なるほど、ちょっとした気遣いが大事なんですね。勉強になります。

南校舎改造計画は、まだまだ続きます。

校内美化活動【除草&石拾い】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭・校地内の除草と石拾いありがとうございました。
よりさわやかな気持ちで2学期を迎えることができます。
2学期には、9月中旬からは連合運動会の練習、10月からは運動会練習が始まります。

校内美化活動【枝処分】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剪定後の枝処分も、今回の大きな仕事でした。
選ばれし10名の皆様に、手のこぎりや枝切りばさみで、細かく切って袋詰めしていただきました。普段なかなか進まない仕事も、皆さんの力をかりるとあっという間。さすがです。
ご協力ありがとうございました。

校内美化活動【トイレ清掃】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA役員さんが中心となって、校内と外のトイレ清掃をしていただきました。
普段の清掃ではなかなか目が行き届かないところまで、しっかりときれいにしていただきました。子ども達が今まで以上に気持ちよく使えるはずです。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31