水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

6月29日 校長室より 運動会報告 1、2年生力を合わせて ごろんごろん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の大体種目は大玉転がしでした。1、2年生でペアをつくり、力を合わせて大玉を転がしました。バトンタッチでリングの中に入れるところがなかなか難しかったようです。

6月29日 校長室より 運動会報告 6年生全力走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 迫力のある走りが見られました。友達を応援する姿もさすがです。
 夏休みを越えるとさらに体つきが変わってくるので、2学期の連合運動会ではまた違った走りが見られることでしょう。

6月29日 校長室より 運動会報告 5年生全力走

画像1 画像1
画像2 画像2
 5、6年生は100メートルを走ります。以前に月曜朝会で話した、速く走るこつを意識して走っていた人も見られました。

6月29日 校長室より 運動会報告 4年生全力走

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生も80メートルを走ります。コーナーを回ってからスピードを上げて走っています。

6月29日 校長室より 運動会報告 3年生全力走

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生からは、80メートル走になります。直線では取れないので、コーナーを回ります。

6月29日 校長室より 運動会報告 2年生よういドン

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も直線で50メートルを走りました。ゴール目指して、真っ直ぐ走りました。

6月29日 校長室より 運動会報告 1年生よういドン

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての運動会、直線50メートルを走り切りました。

6月26日 運動会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団の子供たちは、毎日のように早く登校して、練習をしていました。自信をもって堂々と応援する姿がすばらしいです。

6月26日 運動会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団の子供たちがリードする応援合戦です。

6月26日 運動会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 小山田エアロビクスの準備運動です。

6月26日 運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式が始まりました。代表の1年生に始めの言葉をいってもらいました。

6月26日 運動会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の見える朝になりました。第70回運動会が始まります。朝早くから、PTAのみなさんにご協力いただき、入場者の受付をお願いしました。

6月25日 校長室より 明日は運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6校時は運動会の係活動と前日準備でした。5、6年生が一生懸命、働いてくれました。
 熱中症対策のため、児童席にはテントを張りました。水筒の準備をよろしくお願いします。今年度はシートを敷いての観覧はできません。校舎側の優先スペースは当該学年の保護者の皆様がご覧いただけます。それ以外にも観覧スペースがありますので、密を避け、譲り合ってご観覧いただきますようお願いします。

6月25日 校長室より 4年生算数その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣の教室でも同じ内容を学習していました。これまでに学習したことを、必要に応じて出し入れしながら学習する方法は、算数はもちろん、どの教科でも役に立つ方法です。
 見方・考え方を育てる授業づくりの必要性は、ここにあります。

6月25日 校長室より 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の仕組みについて学習しています。足し算や引き算はこれまでに学習したように、位をそろえて計算することが大切という見方・考え方を使って、0.001や0.01など位が異なる数の計算をしました。

6月24日 校長室より 6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の体についての授業です。植物が根から取り入れた水は、育てていたホウセンカを根から抜き取り、色の付いた液体に根を付けます。しばらくそのままにしておくと、根は色の付いた水を吸い上げ、それまでは緑色だった茎や葉の色が変わってきました。
 どこを通って、色の付いた水は茎や葉に運ばれるのか、葉や茎の断面をルーペや顕微鏡で観察していました。

6月24日 校長室より 3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小山田小学校では、全学級で学期に1回ずつ、いじめ防止を取り上げた授業を道徳や学級活動の時間に実施しています。この日は、3年生が文部科学省が作成した資料を使って、いじめをしない、させない、許さないための意識の醸成をねらいとして授業をしました。
 取り上げた話題が、運動会での団体種目の勝ち負けに関係することだったので、子供たちは自分事としてとらえ、意見を述べていました。

6月24日 校長室より 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の3校時は運動会の全校練習でした。練習をしていると、黒雲があっという間に広がってきて、ぽつぽつ雨粒が落ちてきたと思ったら一気に振り出しました。急遽、練習を中止し、校舎内に戻りました。
 土曜日に運動会が開催できるように、毎日祈っています。

6月23日 校長室より 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日掲載した昼休みの子供たちの様子ですが、鉄棒のショットに子供から「もうちょっと技がわかるように撮って。」と注文がつきました。なので、もう一度。今度はどうでしょう。

6月23日 校長室より 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の土曜日の運動会に向けて、全校練習を始めました。初日は開会式と応援合戦の練習です。少し間が空いてしまいましたが、応援団の子供たちは運動会を盛り上げようと、練習を重ねていました。先日の結団式はリモートによる開催だったので、この日が全校の前で練習の成果を発揮する大事な日でした。
 応援団の子供たちはよく頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28