水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

6月9日 校長室より 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長さの学習です。長さを測るには基準となる単位があると便利だということがわかってきました。そこで登場するのが、物差しです。30cm物差しを使って、身の回りの長さを測る学習をしました。

6月9日 校長室より 3、4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生に続けて、3、4年生もプール指導が始まりました。本校では温水シャワーがないので、子供たちがよく言う「地獄のシャワー」を浴びてから、プールに入ります。

6月9日 校長室より 5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はあいにくの雨空ですが、今週から水泳指導が始まりました。今年度、プールに一番乗りは5年生でした。1回の指導は2時間続きで行います。指導時間は全部で10時間を予定していますので、授業としては5回実施になる計算になります。
 この日は晴れてはいましたが、まだちょっと水は冷たかったようです。

6月8日 運動会報告その30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第72回の運動会は、赤組優勝で幕を閉じましたが、白組も大健闘でした。どちらが勝つか、最後の種目までわかりませんでした。
 運動会終了後は、多くの保護者の皆様に片付けのお手伝いをしていただきました。お世話になりました。ありがとうございました。
 運動会報告は以上で終わります。

6月8日 運動会報告その29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すべての種目が終わって、整理運動、閉会式と進んでいきました。

6月8日 運動会報告その28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4チーム、最後まで全力で頑張りました。応援する子供たちからもこの日、一番大きい声が聞こえてきました。

6月8日 運動会報告その27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小山田小学校の校庭はトラックがせまいので、カーブの走り方が難しいです。

6月8日 運動会報告その26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バトンタッチの練習を重ねた成果が出ています。

6月8日 運動会報告その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スタートしました。3年生から学年順に進みます。

6月8日 運動会報告その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうしばらくお付き合いください。3年生以上の代表児童によるリレーです。スタート前の気持ちを合わせる場面です。

6月7日 運動会報告その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんからお寄せいただいたアンケートに「いつもは恥ずかしがる子が、集団行動だけは見て、と言ってきました。」と書かれたものがありました。
 子供たちにとって、手ごたえのある表現になったことがよく伝わってきました。

6月7日 運動会報告その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の動きが全体で見るとどうなっているのかを想像することが完成度を高めます。

6月7日 運動会報告その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生の表現「集団行動 一味同心 The greatest show」です。今年の高学年は、ソーラン節や御神楽のような民舞ではなく、集団行動に挑戦しました。まずは前半の組体操部分です。

6月7日 運動会報告その21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の団体競技「デカパン刑事」です。二人一組でデカパンをはいて折り返しリレーをしました。どろぼう役の先生を追いかけるという設定に、思わず笑ってしまった方も多かったのではないでしょうか。

6月7日 運動会報告その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3、4年生表現「小山田桜 令和の鳴子」の続きです。校庭を広く使って演技したので、保護者の皆様にはお子様を追いかけるのが大変だったかと思います。
 3、4年生の鳴らす鳴子の音がぴたっと合って、気持ちよく踊っていました。最後の決めポーズもぴたっと揃いました。

6月7日 運動会報告その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3、4年生表現「小山田桜 令和の鳴子」です。静と動の動きの切り替えが見事でした。

6月7日 運動会報告その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の部は、応援合戦から始まりました。午後の応援合戦は、座席での応援になります。給食のカレーを食べて、力が戻ってきたようです。

6月6日 校長室より 5年生小山田学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に小山田緑地に出かけ、巻いてきた種もみが立派な苗に育ちました。運動会の翌日、5月28日に健全育成小山田委員会のみなさん、田んぼ友の会のみなさんが小山田緑地で田植えをした苗を、分けてもらいました。
 初めて田植えをする子供も多かったのですが、すぐにこつを覚えて上手に田植えができました。

6月6日 校長室より 5年生小山田学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の火曜日、5年生が田植えをしました。今年度からお借りする田んぼが変わりました。給食門から出て、すぐのところにあります。
 健全育成小山田委員会や田んぼの会の保護者の方、PTA役員の方など、多くの方にお手伝いいただいて、田植えができました。

6月5日 運動会報告その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤組の様子です。全校児童の人数が少なくなって、競技に影響が出ないか心配しましたが取り越し苦労だったようです。子供たちの目の前を大玉はあっという間に通り過ぎてしまうので、1回戦で2周するというルールも小山田ならではと感じました。

 ようやく午前の部の最後まで報告できました。午後の部は明日以降になります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/16 クラブ活動10
2/17 夢交流会(4年)
2/19 児童朝会 保護者会(1、2年)14:40
2/20 読み聞かせ
2/22 保護者会(3、4年)14:40

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

学校だより