水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

5月1日 校長室より 4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も子供たちの体力や運動能力を確かめるスポーツテストの季節がやってきました。4年生のシャトルランの様子です。
 全国的な傾向で、新型コロナウイルスの感染が広がった3年前から、自粛生活の影響で子供たちの体力や運動能力は低下しています。
 だんだんと日常が戻ってきましたが、数値から見ると、その影響は今も続いています。体を動かすことは成長途上にある子どもたちにとって、とても大切なことです。体育や休み時間だけでなく、放課後や休日にも意識して体を動かしてほしいです。

5月1日 校長室より 1、2年生学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小山田小学校の中を、2年生が1年生を案内します。幼稚園や保育園とちがって、小学校は敷地が広く使っている教室もたくさんあります。案内する2年生にとっても、理科室や家庭科室など、まだ使っていない教室もありますが情報を集めて、上手に説明していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/4 児童朝会 安全指導 卒業式練習(5、6年)
3/5 サポ指導終了日
3/6 卒業式練習(6年)
3/7 たてわり班活動
3/8 卒業式練習(5、6年)

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

学校だより