6月17日(月)から水泳指導が始まります。検温や体調チェックにご協力ください。

6月8日 運動会報告その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうしばらくお付き合いください。3年生以上の代表児童によるリレーです。スタート前の気持ちを合わせる場面です。

6月7日 運動会報告その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんからお寄せいただいたアンケートに「いつもは恥ずかしがる子が、集団行動だけは見て、と言ってきました。」と書かれたものがありました。
 子供たちにとって、手ごたえのある表現になったことがよく伝わってきました。

6月7日 運動会報告その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の動きが全体で見るとどうなっているのかを想像することが完成度を高めます。

6月7日 運動会報告その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生の表現「集団行動 一味同心 The greatest show」です。今年の高学年は、ソーラン節や御神楽のような民舞ではなく、集団行動に挑戦しました。まずは前半の組体操部分です。

6月7日 運動会報告その21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の団体競技「デカパン刑事」です。二人一組でデカパンをはいて折り返しリレーをしました。どろぼう役の先生を追いかけるという設定に、思わず笑ってしまった方も多かったのではないでしょうか。

6月7日 運動会報告その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3、4年生表現「小山田桜 令和の鳴子」の続きです。校庭を広く使って演技したので、保護者の皆様にはお子様を追いかけるのが大変だったかと思います。
 3、4年生の鳴らす鳴子の音がぴたっと合って、気持ちよく踊っていました。最後の決めポーズもぴたっと揃いました。

6月7日 運動会報告その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3、4年生表現「小山田桜 令和の鳴子」です。静と動の動きの切り替えが見事でした。

6月7日 運動会報告その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の部は、応援合戦から始まりました。午後の応援合戦は、座席での応援になります。給食のカレーを食べて、力が戻ってきたようです。

6月6日 校長室より 5年生小山田学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に小山田緑地に出かけ、巻いてきた種もみが立派な苗に育ちました。運動会の翌日、5月28日に健全育成小山田委員会のみなさん、田んぼ友の会のみなさんが小山田緑地で田植えをした苗を、分けてもらいました。
 初めて田植えをする子供も多かったのですが、すぐにこつを覚えて上手に田植えができました。

6月6日 校長室より 5年生小山田学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の火曜日、5年生が田植えをしました。今年度からお借りする田んぼが変わりました。給食門から出て、すぐのところにあります。
 健全育成小山田委員会や田んぼの会の保護者の方、PTA役員の方など、多くの方にお手伝いいただいて、田植えができました。

6月5日 運動会報告その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤組の様子です。全校児童の人数が少なくなって、競技に影響が出ないか心配しましたが取り越し苦労だったようです。子供たちの目の前を大玉はあっという間に通り過ぎてしまうので、1回戦で2周するというルールも小山田ならではと感じました。

 ようやく午前の部の最後まで報告できました。午後の部は明日以降になります。

6月5日 運動会報告その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前の部、最後の種目は全校児童参加の「大玉送り」でした。ここ3年、実施てきていなかった種目です。ようやく復活しました。今の5、6年生が1,2年生のときにやった経験はありますが、初めてといっていい様子でした。まずは白組の様子からどうぞ。

6月5日 運動会報告その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生の団体種目「フライングボール」です。4人1組でネットを持ち、タイミングを合わせて3メートルの高さに設置されたバーを飛び越し、素早く移動してキャッチしたら成功です。1回でクリアできたチームには大きな拍手が起きました。
 3回挑戦してもうまくいかなかったら、次のチームにバトンタッチするという特別ルールもありました。

6月5日 運動会報告その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、1、2年生の団体演技です。グランドレベルでも楽しめましたが、ちょっと高いところから見ると、小旗をもつ子供たちの演技や移動が余計に華やかに見えました。
 おまけ 1年生担任は、朝礼台の横で子供たちを見守りながらも、間違えないように振り付けが見えるように一緒に踊っていました。

6月5日 運動会報告その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の団体演技「小山田伝説 RPG」です。クラスごとに色の違う小旗を持って演技しました。入学してまだ2か月に満たない1年生も、2回の隊形移動に挑戦しました。

6月5日 運動会報告その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全力走の最後は6年生でした。力強い走りは、下級生の熱い視線を集めていました。応援する声もどんどん大きくなり、盛り上がりました。さすが6年生、走る歩幅が広く、飛ぶように走る姿が見られました。

6月5日 運動会報告その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も80メートルを走りました。強く地面をけることで、推進力が生まれます。ほぼ同じくらいの走力で組み合わせているので、どのレースも最後まで目が離せませんでした。

6月5日 運動会報告その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会から1週間以上経ってしまいました。先週は日光林間学校の下見で2日間学校を空けていたこともあり、更新が滞ってしまい楽しみにしていた方には申し訳ありませんでした。
 せっかく始めた運動会報告、もう少し付き合いください。
 写真は、3年生の全力走の様子です。2年生では40メートル走っていましたが、3年生からは一気に距離が80メートルと倍になりました。カーブを上手に回り、最後の直線でもエネルギーを落とさないままゴールすることが目標でした。

5月31日 運動会報告その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の全力走です。5年生からは100メートルを走ります。子供たちはアールのきついカーブを上手に走り抜けていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
4/5 春季休業終わり 新6年生準備登校

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

学校だより